ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • OBD2アダプター取り付け

    冬季の燃費対策でラジエターグリルをふさぐ方法を皆さんが紹介してくださっているので、チャレンジしてみます。 まずは、OBD2アダプターを取り付けます。 取り付けといっても、コネクターをさすだけです。 このアダプターは、車から各センサーの値を取り出すことができます。Bluetoothで携帯と通信してア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月11日 20:41 将軍様。さん
  • ハイブリッドモニター取り付け位置

    画像がありませんが最初は謎のポケットにスマホホルダーを使用して取り付けてみましたが、運転席側窓のドアミラーの位置に写り込んでしまうのであえなく断念。この位置に移動しました。ツイーター付けたらまた移動するかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 19:22 かいろすさん
  • ハイブリッドモニター①

    納車前にヤフオク新品で買ってた、 ハイブリッドモニター。 納車時の走行バッテリーチェックに使い、 今はダッシュボードに貼り付けてます。 OBD2に差し込むだけで、色々情報が取れます。 オプションの、小型化、有機EL、にして正解! 邪魔にならず、目に優しいです。 メイン画面 左上から、 バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 10:19 あどりんシャトルさん
  • タコメーター取り付け 

    始める前に、ピカイチさんの電源取り出し線の増線をします。 今回は、B+(+バッテリー)、イグニッション、アクセサリーを増設するために配線を作ります。 買うと300円くらいだったと思います。 ただ、シャトルでホンダセンシングを搭載しているタイプのものはECUの出力が電圧ではなく、デジタル出力になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 11:24 tom-cf4さん
  • タコメーター取り付け 完成編

    メーターの設定もして、配線をまとめていきます。 配線をまとめ終わって片付けて終わりです。 このレイアウトになりました。また角度は微調整します。 日中はこんな感じです。 ブルーのリングが綺麗ですね。 レーザーゲージでもいいのですが、オシャレにいくならこれですね^_^ いつの間にかこんなにメーターが^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 22:17 tom-cf4さん
  • タコメーター取り付け 設置編

    下準備もできたので、改めて取り付け開始です。 まずは配線を出す為に、運転席側のアクセル側の内装を外します。 まずは座席すぐ横にあるスカッフプレートから外していきます。そのあと、アクセル横の内側を外していきます。 キャンドライバーを設置します。 写真はB+を繋いでいます。他の端子もつなげていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:51 tom-cf4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)