ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 電磁弁 メンテナンス パート2♪

    いよいよ最後のパーツを引っこ抜きます これが入ってました これらを潤滑剤で拭き拭き♪ で・・・ 今までのが電磁弁1個分(笑 それを8セット・・・気が遠くなる(フラフラ それとブロック側のホールもお掃除お忘れなく(汗 組み付けは逆の手順で組み付け コード類はロックタイで束ねます やっとメンテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月24日 18:35 SHEYさん
  • Fエアサス~オーバーホール①

    Fのエアーが抜けるので点検した所・・・ 左エアーバック上部からの漏れを発見! 早速O/Hをします♪ FストラットAssy外し~ アッシが外しやしたぜェ~(笑) アッパーマウント(ステップ純正)を外してから~ 555splカラー外し レスの時よりは1センチ位車高が上がったが・・・ コレを付ける ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2008年11月19日 22:13 IMFactory555さん
  • エアコブラのエアバックOリング交換

    アッパーマウントは車屋さんにてインパクトで緩めました。 解らなくなるといけないので4画面にて エアバックを分解する前Oリングがシャフトに合うかどうか 試してみます。 結果OK 参考:内径21.7ミリ 厚み3.5ミリ (規格であります) 購入先:脇役商品.com            コー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年2月6日 14:58 koara-papaさん
  • BOLD エアサス フロントエアバッグOリング交換

    電動インパクトで一気にセンターのナットを緩めます 固着気味でかなり固かった(´Д`;) リングとカラーと抜いて… エアバッグ上部のボルトを外し… パイナップルを確認ww バンプラバー…? ちょっと動きが固かったのでシリコングリス塗ってまた沈めておきました バッグ上部蓋のOリング2か所 ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年7月10日 22:45 さん
  • 電磁弁のメンテナンス♪

    購入してからメンテナンスしてなかったので初のメンテナンスです(ドキドキ トップナットを14のレンチで外す ソレノイドを取ります ブロックから順次パーツを取り外していきます こんな感じ へ~こうなってるんだ~と感心しつつ・・・ 中身を抜いてお掃除します^^; こやつが磁力で上がったり下がったり~ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月24日 18:20 SHEYさん
  • 「ラルグス車高調装着1年半!コーティングの有効性の検証。^^」

    ◇2011年07月08日にラルグスに交換してから、1年半が過ぎました。(13/2/24現在。) いい機会なので、車検でノーマルサスに戻すために外した車高調を点検がてら検証してみました。^^ ○まずはフロントです。 奥が外した状態の物、手前が一度バラして清掃&各パーツを再コーティング中の車高調で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2013年5月9日 21:41 FUNNY CARさん
  • Fエアサス~オーバーホール②

    このOリング(左右4個)交換後・・・ 逆手順で組み付けようとして~ エアーバックの中を覗くと??? ショックの中にパイナップル発見!(爆) バンプラバーらしき物なので~ 早速・・・撤去!!(爆) サイズは7ミリ位です♪ この厚み分下がるかなぁ~!?^^ 交換したOリング部分にラバーグリス塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2008年11月19日 22:31 IMFactory555さん
  • エアコブラ フロントエアバッグオーバーホール+α

    長い間やらなきゃやらなきゃって思いつつできなかったコブラのフロントエアバッグのオーバーホールをようやく決行 終わるまで家に帰れません(爆) 使用OリングはJIS-P22A 内径21.7mm 外径28.6mm 厚み3.5mm エアバッグ左右で合計4個のOリングが必要です ショックのロッド先端を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年6月27日 01:10 さん
  • エアコブラ・フロント分解整備…1

    サスにくっついてるのを外し… アタマのナットを緩め、ナックル側のボルトを抜いて、スタビブッシュのボルト・ナットを緩め、ナックルの重みでサスペンションを抜く… アッパーのナットをインパクトで外し、六角ボルトを外せば、ここまで分解出来る… バンプラバーの事は、考えてなかった(汗) 情報収集不足である ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月6日 21:43 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)