ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • Hi側プロ目をリレーハーネス使って純正コネクタを使えるようにする

    タイトル…わけ分かりませんね(爆) 要はHiの配線をプロ目化するのにポン付けしようってことです ポンヒロ。さんより純正Hi側のコネクタをポン付けする為のカプラの情報を教えてもらったので備忘録と言う事で 2P090WPK-YZ81207526-M で、検索かけるとすぐ見つかります 配線.com ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年6月24日 22:24 sora@20vellさん
  • バッ直リレーレス用 純正配線を傷つけないで社外バラストを使うの巻

    例の純正部品を解体し、必要な部分を発掘します(#^_^#) ゴムキャップと配線は強固に接着されてますから無理矢理引っこ抜かないで優しく掘り出して下さいね(^_^)v 上のカプラー部分がHIDのLo側のヘッドライト側になります。 下が、バラストのカプラーに入るように加工します。 このカプラーセットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年4月5日 14:07 たかさん船長さん
  • ロービームのHIDを交換。(悲劇編)

    先日、助手席側のHIDが切れて注文を入れていたのですが。 先日…。運転席側も切れて闇夜のフォグって不様な格好に。 (運転席がわは接触不良でした。) 製品が来たので交換します。 写真は後日のハロゲンとHIDです。 先ずは焼きをします。 前回のと違い35→55Wになりました。 明るいですね。 両目共 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月24日 09:53 しお(?)さん
  • フォグランプHID化

    皆さんの整備手帳を参考にして始めてバンパー外しました(((o(*゚▽゚*)o))) 確認しながら外したので時間かかりました…Σ(゚д゚lll 両面テープとタイラップでバラスト固定して配線まとめて… 空焼き~!(◎_◎;) 眩しさを我慢しながら煙草2本…10分程度かな? バンパーとグリル戻して点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月5日 22:22 金の豚.さん
  • HID 仮設②

    アダプターは明日、火曜日到着です♪ 少し右側が傾いてますが明日までの辛抱です。 ただ、元々前期なのでH4のソケットにH1 の平型端子で接続なので外れやすいのと漏電が気になります(´・ω・`) ここでこいつの出番です♪ HC で84円の机や椅子の脚カバー♪ 穴を開けて平型端子を通します♪ くる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 22:41 アキ-SWさん
  • ロービームのHIDを55Wに。

    助手席側が不点灯になったので、女友達からもらったHIDを取り付けようと。 インバーター(?)のコネクター(?)が切れていました。 さて。 運転席側が面倒くさい。 (腕がでかくて入れない。) ので。ヘッドライトを外します。 バンパー類の取り外しは割愛します。 取り外して取り付けました。 (撮影忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月25日 12:10 しお(?)さん
  • 社外HID→純正HID化

    社外HID化されているステップワゴン。 HID75Wですが、バーナー末期で暗いです。そして右ライトがバーナーが逝ってしまいました。そしてFMラジオにノイズが少し入っていることもあって、純正バラストを使用することにしました。 今回使用したバーナーはKOITOの4,000lm色温度4,000K です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 22:16 丹沢山猫さん
  • フォグを初のHIDへ

    みなさま今晩わm(._.)m 今日は涼しく弄り日和だったのでは? という事でアタクチも・・・ オークションでポチッたコイツを取り付けました。 横文字の説明書を見ながら、いざ取り付け開始! ふむふむ・・・ ははーん・・・ って読めるか(-.-) まぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年7月31日 22:11 チープリンさん
  • HID 仮設①

    HID が届きました♪ 信玄 55W 6000K です(*^^*) でも…アダプターの注文を忘れてました…!Σ(×_×;)! 取り敢えず点灯確認が必要です。 取り付けられないかなあ… ふう~む 仮付位なら出来そうだぞ♪ ゴム板を切ってパツキン作りました♪ 何とかなるやん♪ アダプターを手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 22:10 アキ-SWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)