ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アンダーLED(サイド:運転席側)

    運転席側...と言っても、助手席側と同じなんですが。 取付部品 ITハンガー:6Φ×30mm スペーサー代わりの、M10ナット&ワッシャー L型ステー 上記1セット×3 助手席側同様に10mm程度の穴が空いているので、3箇所利用してステーを取付 アンダーLEDを、照射位置がサイドステップ下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月25日 22:23 やんやん@Mistressさん
  • リアACイルミLED化①

    文字部は5φ青 ACランプは5φグリーン LEDと抵抗をハンダ付け 電球を取ったソケットに挿し 足は少し残して切り折り曲げます 取った電球の足を切り ソケットに巻き付けるのに使用します ソケットに切った電球の足を巻き付けて 折り曲げたLEDの足とハンダ付け 元に戻して完成 リアACイルミL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月19日 11:24 taka-cさん
  • 再び、ルームランプLED化

    過去にLED化をやったけど、エンブレムLEDへ移植した際、ノーマルに戻していた。 再び・・・自作 純正カバーを外すと・・・ ランプ球のガラス部分を割り、樹脂などの電気を通電させない棒を元の球と同じ長さにカットする。 端子部分に半田するので、ボンドやホットボンドの使用はその後で・・・ エンブレムLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 11:28 グレースシルバーメタリカさん
  • エアコンルーバー内 LED

    ハイ!完成♪ 途中の工程は、写真撮ってなかったです(;^_^A ゴメンナサイ・・・。 5φ砲弾LEDに頭ちょん切り、ホットボンドで固定。                              以上! 全体 これはもうみなさん、手つけてますよね♪ スミマセン、適当で・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月6日 20:43 関ちゃんさん
  • アンダーLED取付(リア)

    リアアンダーエアロの取付ボルトを利用して、3箇所にアンダーLED取付用ステーを・・・ 中心部を配管止めにてステーに取付。 両サイドが取付ステーとの隙間がかなり空いてしまい、配管止めで固定できず。 しかたないので、両サイドはステーを斜めに向けて、必殺タイラップ留め。 スペアタイヤ横近辺のメクラ蓋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月30日 23:29 やんやん@Mistressさん
  • アンダーアイラインにLEDテープ

    アンダーアイラインの裏にLEDテープを内向きに貼り付けてみました。 ヘッドライトアンダー部のアイラインですが以前スモークのヘッドライトカバーをカットして作ったものです(^^) テープの厚みが3ミリほどあるので厚めの両面テープを重ねて貼り付けて接着面の高さを合わせます。 両面が0.7ミリなので5回貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月25日 00:59 Kazubou@03連合さん
  • 自作イカリング試作品

    今回は思ったイカリングのサイズが無い為自作で作ってみました 6mmのアクリル棒を買ってきて ヒートガンで熱して円い形にする そして乱反射させて光らせる為にホットカッターでキズを入れる 結構面倒かも 内職をしてるみたいです(爆) 光らせてみたらナカナカ綺麗でした 初めてにしては上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月1日 06:01 ハイカイダ~さん
  • PWスイッチLED交換

    いきなりバラけてます 以前作ったACアダプター改で ノーマル状態で点灯してみました オレンジ色です で基盤を外してはんだゴテでLEDを取ります 基盤にはちゃんと+-表示されてます 純正は3Φで 交換するのは白色の5Φです 片方交換して点灯試験 因みにLEDはヤスリでボカシ加工してます 残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月11日 12:04 taka-cさん
  • フロントウインカーのLED化⑧

    CRDユニットをコーキング剤で接着! そして防水も兼ねて全部埋めてしまいます。 コーキング剤を全周盛ります。 フタをします。 画像は判りにくいですが、LEDにもコーキング剤つけて固定してます。 裏側のカットした部分もコーキング剤でふさぎます。 完全にふさがっている事を確認して完成! 続いて反対側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月9日 19:50 @おまけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)