調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴン
-
RECARO エルゴメド 補修
格安で手に入れたジャンク品のエルゴメド 分解 ウレタンがグチャグチャ😓 とりあえず表皮剥がして洗濯して ウレタンは補修します。 バラバラ〜 永遠に謎の茶色い粉が出てくる(笑)
難易度
2025年3月1日 19:47 ヤシキさん -
シート表皮掃除 リンサークリーナー
ノズルはAmazonで650円 アダプターとしてVP30パイプをホームセンターで購入しました。これで乾湿両用掃除機に取付出来ます。 シートにアルカリ電解水を吹き付けてからお湯(50℃〜60℃位)を噴霧器で噴射してノズルで吸引しました。色が透明になるまでお湯を噴射しては吸引しました。半日位で完全に乾 ...
難易度
2024年9月8日 19:21 D_factoryさん -
ボンデッドワッシャー取り付け
本日はみなさんがステップワゴンによくされているボンデッドワッシャーの取り付けをしてみました。 太ももが楽になるという噂で期待して行います。 先ず購入した商品です。ワッシャーにゴムが張り付いています。 フロアカーペットを剥がす準備をします。 シート固定脚のカバーも外します。 固定ボルトを緩めます。ソ ...
難易度
2024年6月28日 05:46 RPやまちゃんさん -
シートシワシワの手直ししました。
前回詰め物して 自分のお腹みたいに出っ張っていたので 全部とりだしました。 一番スカスカになっている部分に畳んだものを挟み込んで 被せました。 少ししわは気になりますが まぁ良いのと違うかな〜 こんな感じになりました。と言うお話でした。 ちなみにこの座面のクッション?ウレタン?なんて言うのか知らん ...
難易度
2023年1月21日 20:27 丸 ちさん -
運転席のシートが経たって、シワシワ
リクライニングのレバーを引き抜いて 引き抜いた所 シート後側の嵌合を外して ハイトアジャスターのレバーの外し方がわからなくて、困りました。 この様にすれば簡単にカバーがはずれました。 こんな感じに外れました。 ビス2本で止まっているだけ。 横の樹脂パーツを外すと、 こんな感じで さらに、生地をめく ...
難易度
2022年11月16日 21:43 丸 ちさん -
097_100126補助シート分解&洗浄 [7/7]
こんな感じで座面のカバーが剥げました。 続いて背もたれ側のカバーも剥いでいきます。 まずは背もたれの裏面のテーブルプレート(ドリンクホルダーがふたつ付いているプレート)を取り外します。 背もたれ下側のトリムクリップで固定されているだけなので、手前に引っ張れば簡単に取り外せますが、非常に割れやすい ...
難易度
2020年7月18日 11:25 くわちゃん@98ch.comさん -
097_100126補助シート分解&洗浄 [6/7]
背もたれフレームのスペーサを取り外します。 元に戻す際に左右を組み間違えない様に注意して下さい。 への字のサイドカバーを取り外していきます。 背もたれの角度調整用のプルノブのデカルを剥がします。 デカルを剥がすとビスが出てきますので緩めて取り外します。 これでへの字のサイドカバーが取り外せました ...
難易度
2020年7月18日 11:25 くわちゃん@98ch.comさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
294.4万円(税込)
-
ホンダ バモス 5MT 純正オーディオ バックカメラ(秋田県)
98.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
