ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • HONDA モビリオ用メッキシフトボタン交換

    みんカラを参考にホンダ部品販売にてモビリオ用メッキシフトボタンを購入♪税込1974円でした♪ 最初にODボタンのカバーを外す♪ 簡単に外れます。 2箇所の爪で止まってます。 ODボタン裏の2本のビスを外します♪ これでシフトノブが上に外せます。 シフトボタン交換して元に戻します♪ 5分くらいで終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 05:40 リューク55さん
  • 運転席後期パワーウィンドースイッチ移植

    後期スライドドア移植したので運転席側スイッチも後期用に交換します。いつも通り画像少ないです(^^;) 前期純正です。 後期と前期でカプラのピン数が違います。オデッセイRA1~5の運転席PWスイッチのカプラがぴったり合います。解体屋で500円で買って来ました。画像は後期RF6スパーダの物です。画像右 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年6月7日 22:17 swgn0721さん
  • LEDドアミラースイッチ

    LEDと本体のセットで出品されていました。 LEDは新品(スイッチ本体は中古品) 【作業前】 赤枠にマイナスドライバー等を差し込み、本体を外します。 【作業後】 LEDドアミラースイッチを、カプラーに差し込み元に戻すだけ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月1日 10:26 ハマッチ(かずお)さん
  • NAPOLEX LEVOC LV-882(A/Tノブカバー)取り付け

    ヤフオクにて衝動買いしたシフトカバーの取り付けです♪ モビリオ、エレメントとシフトノブ同じなんですね(笑) 純正シフトノブにカバーを挟んでビス止めします。 最後にウッド柄のカバーを取り付けて終了です♪ 5分くらいで終了です。 握りが太くなり使いやすくなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月15日 05:53 リューク55さん
  • 08/06/28 シフトノブ交換

    前回のステアリング交換の時と同様にシフトノブもウレタン製の為、使用に伴いテカリが発生してきます。 今回もこれを交換しました。 横のO/D SWのカバーを外してネジ二本を外します。 後は上へ抜きます。 この時、シフトボタンがバネで飛び出す場合があるので注意ですね。 後は、新しいシフトノブを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月30日 22:52 aranao_R32さん
  • スイッチ関連LED化

    スライドドアSWとサンルーフSWのLED化です。 元々車両購入時よりサンルーフSWはライトを点灯しても明かりが点きませんでした。(スライドドアSW点灯する) 元々電球が入って無いのかと思い放置してました。 しかし、みんから徘徊してましたらサンルーフSWにも電球が入っているのを確認。 即効ヤフオクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 13:53 kumappyさん
  • NAPOLEX LEVOC A/Tカバー

    交換前 ノーマルシフト。 貧粗です。 交換後 木目が高級感をUPしてくれます。 大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 18:42 ハマッチ(かずお)さん
  • 後期ワイパースイッチ移植

    間欠時間が調整できる後期のスイッチを移植です。 移植にあたっては、まつ1206サンにお話を伺えました。 大変参考になりました。ありがとうございました。 スイッチ自体は同じ形なので入れ替えるだけですが、間欠時間調整の為の配線を2本足します。 まずはバッテリーのマイナス端子を外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月5日 08:17 にしじさん
  • ポチガ~ボタン

    ルーターの先端にバフ付けて、ピカールで10分ほど磨くとピカピカに 暴ちゃんに取り付け位置の写メ送ってもらって、 適当にグリグリっと穴明け LEDは白にしようと思ったけど、赤も悪くなかったのでそのまま RF3,4系は緑と黄-赤線 kohさんありがと~ヽ(*゚∀゚)ノ ルーム連動の配線引いてくるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2007年12月3日 11:41 にゃじ@スターライトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)