ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーター基盤交換 その1

    先週お亡くなりになった、スピードメーターちゃんT^T とりあえず、スマホアプリのGPSメーターで代用してました。 このままでは今夏の車検が受けれないので、某オク徘徊カタカタ・・・\_ヘ(´ω`) 結構なお値段…でも、しゃーないし(´・Д・) とりあえず1つに狙いをさだめてポチッと。がっ! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月3日 20:19 しろくろ@さん
  • スピードメーター基盤交換 その2

    続きです。 点灯確認。OK ODOメーターも、元通り♪ 速度とタコメーターも確認。OK やっと違和感のないメーターパネルになりました( ´ ▽ ` )ノ 134500km しかし、余ったメーターどーしよ…他の部分が壊れたら、譲りますよ(^ー゜)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月3日 20:30 しろくろ@さん
  • メーター球交換

    メーター球が切れたので交換しました。 こんな感じで、スピードメーターの0~60とタコメーターの5~8辺りが切れています。 取りあえず内装をちゃちゃっと分解してメーターを外します。 汚い・・・ シフトインジケータの基板を外します。 4ヵ所くらい爪が有るので、そこをドライバー等でこじれば外れます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月24日 21:07 ttm@FL4さん
  • ステップワゴンRF1 メーター球の交換

    ステップワゴンのメータで、一番良く使うドライブギアのポジションを示す球が切れているようなので、直すことにしました。 変なやり方してたりするので、おすすめできない事をココに明記しておく ・まずは、メーター周りの枠を外し  ※固定ビスに注意  ※各スイッチ類は後ろから押してあげるとポコポコ外れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月17日 00:14 Qちゃむさん
  • Defi リンクメーター 油圧計センサー交換

    先日メーター(水温・油温・油圧)を取付したが ナゼか油圧だけが動きません・・・・ ワーニングランプで故障診断が出来るので 確認してみたら・・・・断線の可能性が・・・・。 外から見ても分からなかったので、新品の センサーを購入するか・・・・ しかし!Defi純正のセンサーが高価すぎる・・・(泣) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月15日 09:46 KNDさん
  • ODOメーターランプ交換

    中古車で購入した時から夜にODOメーターが暗くて見えませんでした。 ※写真は交換後。 ナビ交換の際にメーターは外しましたがELは付いている様子が無く ムギ球が沢山付いているのみ。ムギ球なら他は光っているのに メーターだけ切れるのも考えづらいと思っていました。 車検を迎えたのでディーラーに頼み、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 22:24 Hi-paさん
  • メーターにLED追加②

    先日の失敗作から③日が経ち、メーターの暗さと針の狂乱麗舞(キョウランレイブ)に悩まされ、本日再びオペに入りましたw ③日前のサ行と同じことなので一瞬でバラし… アルミテープをムヤミヤタラに貼りまくってたお陰で漏電してましたw しかも自作した⑥発のうち③発 ワラーイ メーターを割った瞬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月18日 01:01 ガッキー…3さん
  • ウィンカーインジケーター リベンジ!

    先日LEDが切れてしまって電球に戻したので緑色に光ってるインジケーター。 しかし一度青色に慣れると緑色では辛抱できません! って事でまた懲りずに作りました(^^ゞ みんカラ徘徊してたら同じ初期型ステップ乗りの@おまけさんが同じ症状(LED切れ)で整流ダイオードを入れて作成されてましたので参考に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年8月12日 14:39 けーいちさん
  • デフィーバリオフェイスモニター死亡 残虐に直すの巻

    当然ではあるのだが形有るものはいつかは壊れるモノである ヴァリヲ君もモニターが調子悪くなって勝手に消えたり つかなかったりのあげく死亡した(泣) 当然部品供給無し TOSHIBAにも無い パチンコ台のモニター流用も考えたがサイズがNG 左様当時物のヴァリヲ君はワイド画面ではないので現代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月29日 18:18 へたれおじさん@湘南の隊商さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)