ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ステップ 天井 間接照明 アル ヴェル 風(^^ゞ 追加記載

    今年の1月に息子のステップRF3に自作間接照明を取付しました。(アルファード風に(^^ゞ) 誕プレのはずが制作に手間取り1ヶ月遅れとなってしまいました。 (製作と言うより材料の選定に時間がかかった) おかげで結構ホームセンターに通いました(;´Д`) ストにも付けたいのですが、なかなか手が回りませ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2013年4月20日 18:30 yo-siさん
  • ポチガー取り付け 助手席側 ステップワゴンRG 

    電動スライドドアって外から開ける時ハンドルを引くのにちょっと力が要りますよね。 みんカラで見つけて感動したポチガースイッチ。純正で採用しても良い位です。一番最初に考えた方、天才です。 ヤフオクで1500円程度で配線済みの物を売っていますが、DIY派の私は当然自作します。 アマゾンで探すと2個430 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2017年12月14日 00:44 青十影さん
  • 室内イルミpart3 天井間接照明編1

    天井に間接照明を付けました。 まずは本体の作製から。 ボディは事務所の床などに配線する際に使う、配線通しの樹脂モール(長さ1m、幅5cmのもの)を使いました。 間にLEDを仕込むため、真ん中あたりで切ります。 表側(カバー)は中に仕込むLEDを隠すためにやや長くしました。 LEDは例によって3色 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2009年10月2日 23:16 greatmutaさん
  • ポチガー取り付け②

    ①の続きです。 オクでGETしたポチガースイッチは黄色2本(ドア開閉用)赤1本(LED+)黒1本(LED-)の4本配線があり、そのうち黄色2本を緑と黒に接続しました。極性はないみたいでした(適当に付けて作動したので…) 赤色を青線に接続します。 黒線は下のカプラーのオレンジ色に接続します。 こっち ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年4月28日 08:14 まこっつ♪さん
  • ポチガー取付

    先日、みんともさんから頂いたポチガースイッチ。 冬場は寒いから暖かくなったら取付と思ったのですが、正月休み&家族帰省中なので1人ぼっちのため取付開始! 内張外しは先人の方々の整備手帳を参考に、ハンドル、カーテシ、スイッチパネルを外し。 初内張外し! ここのワイヤー外しがよく分からなく時間か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年1月4日 00:18 KING☆KAZUMAさん
  • RBオデ純正スイッチ流用オートライト

    オデッセイの純正オートライトスイッチを流用しました。 ライトシステムはオークションで格安でポチッた「200系ハイエース」専用オートライトです。 専用と謳っていた割には普通に使用出来ました。 取り付けには、先輩方の記事を参考にさせて頂きました(^.^)

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月30日 18:09 ノアタクさん
  • トヨタ車用スイッチをホンダ車(RF3)で使う (レジンで作ろう)

    完成図です。 トヨタ車用スイッチをRF3(RF4)で使うには微妙に小さい。 かと言ってダミーカバーをくり抜くには大きすぎる。 そうだ、レジンで作ろう。 まずは型取り。 使用したのはダイソーの「おゆまる」。 60度以上のお湯につけると手で加工ができます。 冷えたら適度な硬さになり型崩れをしない。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月22日 13:57 てんてん@滋賀さん
  • コーナーリングランプのポジション連動(≧∇≦)/

    ウィンカー操作時やハンドルきった時に光るコーナーリングランプをポジションでつくように加工しました~♪ハードな体勢で作業してたので写真は撮ってないですm(__)m 加工したコネクターの位置です♪ 右側用のコネクター♪ 左側のコネクター♪ 配線色は両方共白でした♪ ライトいじる予算がないのでしばらくは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年11月16日 21:02 かじゅちさん
  • 室内イルミpart3 天井間接照明編2

    室内取り付け編です。 配線を通すためにやっちゃいました。天井パネルに穴を・・・。 もう後戻りはできません。 フロントドアの淵のゴムモールを外してから、穴を開けた位置からハンガー(クリーニング屋がくれるアレ)を伸ばした自作配線通し器で一気に配線を通します。天井内部に何か突っかかりがありますが逝け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2009年10月2日 23:17 greatmutaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)