ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステップワゴン

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エアサス取付

    2021.4.25取り付け。 取り付けパーツは、 エアサス、タンク、エアコンプレッサー、2独電磁弁、ミストフィルター、プレッシャースイッチ、チェックバルブ、ホース類、フィッティング、スイッチ、リレー等取り付けました。 作業はホイール4本を外し、チームメンバー達に手伝ってもらいました。 まずはメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月23日 08:31 nao_s.wgnさん
  • テレビキャンセラー動画あり

    走行中にナビの操作・TV/DVDが見れるようになります。 ナビの裏側のコネクタに配線を割り込ませるだけ! 動画を見ながら作業されれば簡単ですよ。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年8月10日 19:43 YOURSさん
  • ホイール塗装(チンチンブラック)

    作業は、2021.3にチーム代表の所で塗装してもらいました。 ブラックさようなら(´Д`*)ノということで下準備でペーパーかけましたが、ミッチャクロンも塗布(´°ᗜ°)ハハッ.. 色はガンメタ(チンチンブラック)1番安いやつにしました。 名前が気に入った(笑) 裏側もしっかり塗装してもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月31日 07:57 nao_s.wgnさん
  • パーツ塗装

    2021.3 ホイールと一緒に、フロントグリル、フロントアンダースポイラー色分け、ロアスカートサイド色分け、リアアンダースポイラー下部、給油口、エンブレム、リアハッチガーニッシュ、フォグランプカバー、エンジンカバー等塗装してもらいました。 無限リアアンダースポイラーの下の部分を外して塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 22:49 nao_s.wgnさん
  • ホイール塗装(下準備)

    シルバーボディにブラックホイールは飽きてしまい、みん友さんに相談して塗装してもらうことに! まずはホイールをペーパーがけ!これかなり大変だった(^_^;)ブラックの部分を全て塗装します。 3枚目と4枚目の写真が逆だった(^_^;)順番に添付したはずなんだけど、なんでかなぁ〜 リムの部分は塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月24日 08:08 nao_s.wgnさん
  • 【洗車】エンジンルームをこちょこちょしました

    皆さんお疲れ様です🤗 ちょっとやりたいことがあってエンジンルーム内のカバーを外したところ汚れ発見。。。 普段から見える範囲はそこそこ綺麗にしてたつもりなんですけどね。 拭いて終わりとならず中々手強い汚れだったのと、満足な仕上がりになりましたので記したいと思います。 ・高圧洗浄などではなく手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年6月18日 08:17 ふー@埼玉さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    2022.3.6交換 走行距離:106,000km タイロッドエンドブーツが切れてグリースが飛び散っていたので、交換する事にしました。 まずはタイロッドエンドをタイロッドエンドリムーバーを使い外します。 切れたブーツを取り除き、残ったブーツ部分(写真)が圧入してあるので、カッターとマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 07:42 nao_s.wgnさん
  • ラジエーター交換

    2022.3.20交換 走行距離:106,600km 友達に「甘い臭いがする」とクーラント漏れを教えてもらって、壊れる前に交換することにしました。 交換までに乗る予定があったので、気休めに漏れ止め注入したけど漏れてた(笑) 漏れる前に漏れ止め注入しないと意味無いですね。 ラジエーター上部に15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月30日 07:09 nao_s.wgnさん
  • 【ショップ作業】タナベ ダウンサス サステック DF210 取付け

    皆さん、お疲れ様です🤗 今回は欲しいものリストのうちの一つであったダウンサスの取り付けをしました。 選択したダウンサスはこちら 【タナベ】 サステック SUSTEC DF210 モデューロXに合わせて開発されたローダウンサスです。 https://ameblo.jp/rdtanabe/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年12月1日 20:25 ふー@埼玉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)