ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

回転対座シートってどうですか? - ステップワゴン

 
イイね!  
ステップアップ

回転対座シートってどうですか?

ステップアップ [質問者] 2005/10/24 10:11

はじめまして。

子供が増えて、幼児3人の父になる予定です。
嫁が子供3人の様子みながらドライブできるって事で
回転対座シートつきがいいなぁと思ってます。

で、新型ステップとセレナが第一候補だったんですが、
セレナには回転対座なし。ステップ有利かと思いきや、
ステップのディーラー(セレナではなく)さんからは、
「いやー、回転対座シート、後ろ向きに座ると酔っちゃって
でめなんですよ。」と思いのほか否定的。

さて、実利用率が低いといわれる回転対座シート、どうですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:550271 2005/10/24 10:11

    レスどうもです。
    すると,小さな子どもが動かすのは少々難しいのかな。
    Dラーの人は,子どもには難しいと言っていたので。

  • ブラックアメジストLS コメントID:550270 2005/10/23 23:32

    1.5動作ほどです^^;ショルダー部にレバーがあって、そこを持ち上げるとチップアップしてそのままスライド方向に若干力を入れる感じです。それよりも元に戻すときがタンブルより手間取るのかもしれません。

  • コメントID:550269 2005/10/22 20:57

    シートをチップアップして3列目に乗る際ですが,タンブルのように1動作でできるのでしょうか。それともシートが跳ね上がってから,手でスライドすること(2動作)が必要なのでしょうか。

  • コメントID:550268 2005/10/17 00:29

    タンブルは、すわり心地がいまいちで
    ホールドもされないし左右に肘掛もないし
    体をどこに預けていいのか。。。
    長距離には向かないと重いやめました。
    回転シートを使用していますがやはり肘掛いいです。
    子供はその隙間から3列目に移動して遊んだりしてますが、
    ジュールも置けるし、ジュニアシートもずれにくい。

    回転することはほとんどないですが
    回転すると車内で食事は楽しいです。

    回転のコツは一度反対方向に回すことです。
    そうすれば簡単に回転できます。




  • のの コメントID:550267 2005/10/15 21:25

    チップアップシートも購入してからディーラでみたのですが、
    肘掛が自分にはちょっと低かったです。できれば一列目の
    アームレストと同じくらいの高さが欲しかったです。

    それと、タンブルシートに肘掛にするなら、2列目を
    キャプテンシートにして7人仕様もいいかな。

  • コメントID:550266 2005/10/15 20:43

    みなさんの意見を聞くとマイチェンでタンブルにも肘掛付くんでしょうね。

  • コメントID:550265 2005/07/04 10:08

    我が家も回転シートにしています。納車はまだですが、ラルゴの回転シートで体験済みって言うか弟家族との行楽に使用しています。子供は3列目で奥様はセカンドに乗っていますよ。で、1列目と2列目の下が物を置いています。足が当たらないのでこの空間を使わない手はないですよね。

  • コメントID:550264 2005/07/04 01:26

    今日、納車でした!!お店に回転シートの車がおいてなかったので、タンブルシートにしましたが、後からすればよかったと後悔してて、今日、ディーラーに回転シートがあったのでのってみました。
    やっぱり肘掛はいいですね。いいな~
    ただ、背もたれがホールドしてる感じで少し窮屈に感じました。あと、後ろへのスライド量は、変わらず。それから回転の仕方が試行錯誤していたのですが、わからず、営業の人に聞いたら、ちょっとややこしくてまだ覚えきれてないとのこと。ほんま~?って感じ。2列目から3列目へは、タンブルをたたんだほうが行きやすいです。1BOXが初めてで、車酔いをしたのか、新車の臭いでかわからないけど、少し気分が悪くなりました。揺れ防止とセう点では、やはり肘掛けとホールドがあったら、だいぶちがうのかな~と思いました。もう少し安かったら肘掛つけてたかなぁ~。ノアみたいに、15000円だったらつけてたと思います。(笑)

  • コメントID:550263 2005/07/03 22:38

    2列目のスライドってタンブルでもできますよね?
    タンブルにも肘掛あればいいのに。

    タンブルでもチップアップでもフルフラットにしたときの段差が気になる。

  • コメントID:550262 2005/07/03 22:31

    そうですよね。
    タンブルって折りたたんだ時にヘッドレスト部分が
    床に付いてますよね。
    ヘッドレストを収納し忘れたらとんでもないですもんね。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)