走行中のスライドドア
カタカタ音で悩まされていまして
色々調べた結果
右スライドドア右端の
黒のプラスチックの部分が窓ガラスと干渉して
カタカタ鳴っていまして内張りを
外して元通りに戻したのですが
外した事により外気が入り気流が変わった感じです。
その時から隙間風?のような感じで
凄く右半身が冷えて仕方ないのですが
(内気循環エアコンをガンガンに効かせても
外す前は一切冷えなどはありませんでした。)
一度でも内張りを外してしまうと
やはり多少隙間はできてしまうのでしょうか?
また何か対策はありますでしょうか?
本当に困っています。
皆さまのお知恵をお貸し下さい。
外した所は添付致します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
392.9万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 左ハンドル/ヴァンテージブルー/限定50台/(福井県)
2135.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
359.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
