ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 先週のフロントパッドに続きリアパッド交換!

    フロントと同じNTBのパッドです。 キャリパー外します! 今回もコバルト系さんの整備手帳を参考にwww 下側のボルトを内側ねじを押さえながら外します。 次に上側ボルトも同じように外します! キャリパー外した状態でパッドを取り外します。 キャリパーはホース一本でブラブラになっちゃうので、アームの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月19日 18:30 じゅん@S.D.F改さん
  • 車検前整備🔧を、自分でするの巻~(*≧∇≦)ノ

    車検前点検で、ブレーキパッドの交換を指摘されたので、モノタロウ・オリジナルのパッドで交換する事にしました😃✌️❗️ 質実剛健の地味なパッドですが、鳴き止め対策の面取りされていて、作りは良さそうです(≧∇≦)b 手始めに、リアのパッドから交換開始❗️ 純正パッドが入っていましたが、前後ともに5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 23:07 saramanderさん
  • 3Q自動車 ブレーキパッド C800゜

    今回の遠征に間に合わせてもらった、3Q自動車のブレーキパッド C800゜です。 自分は6月にC901゜に元々交換していましたが、下手くそな自分にはブレーキコントロールが難しく、先月に3Qにお会いした時に試乗してもらって、色々と教えていただいた結果、C800゜に交換する事にしました。 土曜日に亀山B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月9日 21:47 RKきんちゃさん
  • ブレーキパッド交換

    先日走行中に左後方からシャリシャリとかき氷を作る音。 そろそろかき氷の時季だね← ウェアインジケーターがイイ感じにツライチ? いや、アウトですw バリもいい感じに。。。 いつもならパッドは自分で交換しちゃうけど大人の事情でDに依頼。 交換時走行距離114,763km ついでにゴリゴリも依頼。 代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 12:37 すいむさん
  • フロントブレーキパッド交換 その②

    パッドを外したら、ピストンツールで、ピストンを押し戻します。このツールをこの車で使う事はもう無いでしょうね~(笑) キャリパー及びピストンのあたる所に付属のグリスを塗ります。ちなみにパッドのプレートは付属していますので、古い物を外す必要はありません。またリアで行ったパッドの面取りもやらなかったと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 22:21 RK_senさん
  • フロントブレーキパッド交換 その①

    リアのパッド交換(整備手帳UP済)に続き今回はフロントのパッド交換です。今回4本全てリセットしました。フロントパッドはディクセルをチョイスしました。ECではなく制動力UPのESにしました。ダストがECに比べ多い様ですが、自分は気にならないレベルです。 さて作業開始です。最初にリア同様エア抜きチュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月24日 21:59 RK_senさん
  • ホンダディーラーでブレーキパッド交換

    ディーラーでブレーキパッド交換 画像はイメージ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 08:52 まっちゃん!!さん
  • パッド摩耗残量少de交換 ②

    ①では、ばらし〜キャリパーの清掃までしたので新品パッドの組み付けです いつもなら、ベルサンで角を落として、鳴止剤ぬって〜ってするのですが、自分ちの車なんでそんなもんしませんョ! どうせしたって鳴くものは鳴くんだからw シム裏にさえグリス塗りませんよ〜 正直、シムなくても問題はございませんので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年8月17日 14:04 SHIN@Dunk88さん
  • パッド摩耗残量少de交換 ①

    ディスクブレーキパッドの交換に必要な工具ってこんなもんでしょうか いつもエアラチェットで緩めたり締めたりするのですが、うちにはコンプレッサーあってもホースがないんでw手動です なので、速回し用でメガネラチェットがあると便利〜です 結局使わなかったけど… グリス関係もダンク用で揃えてたのを用意 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月17日 13:30 SHIN@Dunk88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)