ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    FC3S リジットカラー1台分動画あり

    装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。

    難易度

    • コメント 2
    2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん
  • ネオジムチューンをやってみた その1

    みんカラ内を徘徊してたら、ネオジムチューンなる記事があったので、お手軽だし真似してみようと思い、材料を調達してきました。 すべてダイソーの品です。 あとS極N極の判別用に、方位磁石も購入です。 この場合、パッケージの表側がS極になります。 マーキングをしといた方が、分かりやすいです。 んでコイツを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年10月29日 17:29 D.α.iさん
  • タイヤハウス、アンダーコート施工

    タイヤハウスにアンダーコートを塗ります。 事前に高圧洗浄機で洗いました。 マスキングは、面倒なんで、 直塗ですわ! 良い感じに塗れました。 ガソリンのパイプ有りますが、 そのまま塗る。 パイプの保護になるやろ、 フロントも。 インナーカバー外して塗ると良かったですが、 時間が無いので、見えて塗れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 20:20 тaкa@снaп☆彡さん
  • タイロットエンドブーツ交換

    今回車検前点検で要交換となったタイロットエンドブーツ!新車購入して初めての交換。ハンマーで叩いたけど中々外れず、近所のA.Pへ専用工具を購入して外しました。 亀裂が入っていていつ破れてもおかしくない状態。 こちらは、運転席側。 こちらは、運転席側交換後の写真です。 左が今まで付いてた物で右が新品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月2日 22:21 t.n.y.yさん
  • アライメント調整

    アライメント調整。 トーがトーしてました❗️ やっぱりでした。 タイヤ〇〇もデータ不明で、RP3調整です。 シャキッと良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 13:55 y7d********さん
  • パーキングブレーキの自動作動機能の設定動画あり

    おそらくここの住人は知っている人が多いと思うのですが、RP6/7/8ステップワゴンのパーキングブレーキは、画像のように手動でかけなくてもパワーモードOFFにすると自動でパーキングブレーキがかかる機能があります。 取説に記載されています。 初期状態では自動作動機能はOFFになっていますが、便利そうだ ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2022年8月30日 22:33 greatmutaさん
  • ペダル

    ペダルカバー変更

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月30日 23:40 taniちんさん
  • キャンバー

    安くワッシャーキャンバー付けました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月7日 17:56 HAYAMARUさん
  • スタビリンク交換

    車検前整備 純正スタビリンクのブーツ破れの為、交換します ジャッキアップしてウマ掛け 問題のスタビリンク、右側 左側はブーツ破れなし 純正250mm -30mmダウンと想定して280mmに調整 長さを調整してしっかりロック ナットは19mm タイヤ戻して、着地 1G締め 1G締めして、終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月10日 13:58 かきみみ(AE86/RF8)さん
  • タイヤ交換と諸々

    ようやく暖かくなってきましたので夏タイヤへ交換です。ついでに色々とやってみました。 まずは下準備として、ホイールリムとタイヤに掛かる様に昨日届いたアルミテープを貼ります。 さて、始めますか・・・ タイヤ外したら下廻りの点検です。 何箇所かアルミテープ貼りたいところがあったので、貼りました。 是非オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 20:55 nuncさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)