ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Dream Maker 10インチ、リアモニター取り付けた~!

    リアモニター、最初良かれと思ってココに取り付けましたが、多々不都合が・・・(・・;) 左側後方確認できない(+д+) それにより、軽トラに乗っているような閉鎖感(T_T) 後部座席からの前方視界が悪い(=_=) 後部座席の人とコミュニケーションが取りづらいなど( ;´・_・`)I(^-^* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 23:16 saramanderさん
  • サブウーハー移設

    最後部にKENWOODのサブウーハーをつけているのですが、シート収納の際に移動するのがめんどくさくて運転席と助手席のウォークスルーに移設する決意をしました(笑)より近くにサブウーハーがあることにより今よりもっとズンドコさせるのも目的です。アンプが300Wなので後ろに置いてもソコソコ鳴るのですが、M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月31日 17:01 いまいずみさん
  • 3WAYスピーカークロスオーバー設定

    高音部(ツイーター)の設定 中音部の周波数帯をまず決め、 それを元に設定しました。 ハイパス(低音部カット)は4.5KHzから、 24db/octでカット。 位相はそのまま。 また、音量を-3db落としています。 中音部(ミッドレンジ)の設定(リヤを流用) まず、高音部・低音部両方とも出力をO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 21:55 kakatoさん
  • サブウーファー付けてる方教えて!

    アルパインのSWE1080を購入して設定してますが、いまいち納得がいく設定になりません。 かといって、ナビ設定に上手く設定を変えれる機能も付いてません。 ステップワゴンでサブウーファー付けてる方質問ですが、ナビの中のサウンド設定、どのようにしてますか? PremiDIA HD と WIDEの箇所、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 21:55 ぴーぉりさん
  • 地デジノイズ対策 効果無し編

    前回の整備手帳で画像の赤→黄→緑の経路でHDMIケーブルを引き直し。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3212100/car/2875676/6435424/note.aspx 経路の色分けは過去の整備手帳とパーツレビューを見ていただければ判りますが、色別 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 22:54 Denden711さん
  • インターナビ地図更新

    TCUリコール交換持ち込みついでにナビ更新作業をお願いしました。 インターナビはソフトバンク3Gのモジュールが搭載されているもののナビ更新は最寄りのホンダでUSBメモリ経由でアップデートするのです。 なんのための通信モジュールとツッコミを入れたくなりますがwデータがお大きいからなんですかね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 21:31 rairaikenさん
  • サイバーナビのオートサウンドセッティング

    前の車から載せ替えて以来、すっかりこの機能を忘れていました。 早速セッティングしてみます。 画像ではすでに測定済になっていますが、このボタンをタッチします。 するとモニターが全開になりますので、底に見えるジャックに付属のマイクを接続します。 運転席のヘッドレスト部分にマイクを取り付け、スタートボタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月8日 20:40 真っ渋さん
  • アップデート!

    外したDDX6016をアップデートしてなかったのでサイトよりアップデータをダウンロードしてアップデートします! 一応、ステップのコンポがそろそろヤバそうなのでこれと交換予定です! アップデート完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 13:42 プレ3rdさん
  • 音の匠

    かなり前の作業で忘れてたので、今更ながら… 本当は良いスピーカー入れて設定して貰うべきなんでしょうが… 先人の方々のマネをさせて頂いて… ノーマルスピーカーでもけっこうええ音やん‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月5日 12:28 さやぱぴ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)