ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音計画 貼り貼り

    終わった後の、結果から 使用部品 エーモン 静音計画 これが無ければ始まりません。 シリコン オフ 残り物 ハサミ 有ることを忘れていました。 貴重なティッシュは、要りません。 古いタオルを使いました。 完成イメージは、こんな感じ 写真は、完成の写真を使用しました。 これで、終わりですが 何か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月15日 19:05 P-Manさん
  • フロアの遮音対策の続き(後列編)

    フロア面を清掃して しっかりと脱脂します とくに叩いて響く所には鉛テープの余りを貼っていきます そしてGOLD Aeroを貼っていきます レールの下側にもなるべく貼り込みます どんどん貼っていきます 素人なんで全面貼りで それにNG04 premiumを貼っていきます スライドレールのカバーの問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月6日 18:42 コバ( ・◇・)さん
  • ラゲッジルームの防音

    めくら蓋?4箇所 マイナスドライバーか内張り剥がしで めくります 中に10㎜のボルトが 外します 後部の内張りを剥がした状態でやりましたが 内張りを少し浮かせた状態でも出来そうです 写真ありません(^。^;) ボルトを外したら上に持ち上げれば ハズレます 写真ナシ(爆) リアのステッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月24日 14:18 コバ( ・◇・)さん
  • 静音計画 エンジンルーム静音シート編

    2012年、静音計画スタート! ここに遮音シート的な物を貼ります。まずは型どりから。 新聞紙を貼り付ける形に模造します。 シートに合わせてカット。 念のため型より大きめにカット。 貼っていきまーす。最終的な整形カットしながらペタペタと。 ちなみにカットして余った部分、もったいないので 二重に貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月3日 20:40 スコちゃんさん
  • わくわくゲート静音化 その2

    その1とたいして変わりませんが、、、 次にわくわくゲートの反対側ドアもやっちゃいます^ ^ ウェザーストリップを20センチぐらい剥がしてピラーを外す準備します。 内張り剥がして、 今度はちゃんとレジェ貼っていきます^ - ^ どーしても隙間をうめてレジェを貼りたくなる衝動に駆られるのは何故 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月20日 22:10 三姉妹やねんさん
  • 滑り止めシート(静音化計画・番外)

    100円ショップで売っているカーペット等の滑り止めシートです。 前車オデッセイのグローブボックス内にはあらかじめフェルト状の布が貼られていて、小物を入れていてもカタカタ音が気になることはなかったのですが、ステップワゴンのグローブボックス内はプラスチックがむき出しです。何かシートを貼って対処しようと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月27日 00:09 カツオ人間♪さん
  • 防音対策いろいろ

    運転席足元に ゼトロを貼り付け 足元の内張りに シンサレートを サイドガーニッシュの裏に シンサレートを テールゲートのカバーにシンサレートを ヘッドカバーの裏に ゼトロを貼り付けて二週間様子見てました 熱で傷んだ様子はナシ エンジン側も問題ナシ シンサレート遮音マットを取り付け 一部カット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月23日 20:53 コバ( ・◇・)さん
  • リヤ周りの防音対策②

    助手席側は 途方もなく大きな穴があるので 制振材を貼って シンサレート遮音シートをひいて シンサレート吸音シートを詰め込みます こんな感じ 運転席側は エアコンダクト?と ジャッキがあるため 手の届く範囲だけ 内張りの裏側には 純正でも 薄いシンサレートが取り付けてあります 純正のシンサレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月24日 19:25 コバ( ・◇・)さん
  • エンジンルームの遮音

    ハーネスカバーの裏に試した ゼトロが大丈夫そうだったので かねてから計画してたものを かなり前に 購入済みの ハーネスカバーに エンブレムのとこにマスキングテープで マスキングして ミッチャクロンをプシュー さらにトヨタ用ブラックをプシュー ホンダのロゴは コバブルのタッチアップで さらにクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月25日 15:08 コバ( ・◇・)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)