ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • USBコネクタのカバー壊れてた!

     ふと気づいたら、センターのUSBコネクタのカバーがグラグラで、バネが効いていないようでしっかり閉まらない! なぜ?外してみよう! 外してみたら・・・  カバー取れてきた・・・ よく見たら、カバーの付け根折れとるやんけ!  んー、これはさすがに直せませんな。  しかし、大して使わんのにいつ折れたん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 14:19 YKTR7266さん
  • 備忘録:バックカメラ交換

    今日の工具たち( ^ω^ ) エアコン作動させたままバラします…暑すぎ( ̄◇ ̄;) カーテンが邪魔だけどチマチマ外すのは面倒なのでそのままバラします。 パイオニアからトヨタ純正に交換。 変換ユニットが意外に大きかったりカメラのステーがそのままでは合わず加工したりでちょっと時間がかかりましたが、とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 12:15 ああくさん
  • Gathers187swi オープニング画像変更

    諸先輩たちを参考にHPより画像をダウンロード zipファイルを解凍 GathersOPフォルダーを開く 拡張子をbmpに変更 使えなくなる→ はい 画像編集ソフトで作成してSave 拡張子をGOPに戻してSDカードへコピー あれ? 読み込めない(TT) 改めて画像変更で調べたら… 名前の頭に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月6日 17:32 ryokoponさん
  • 納車3日目③ ナビ裏配線と空きスイッチ利用

    USBケーブルの配線 普通シガーソケット裏からACC電源を取るのがセオリーなんですが 条例で停車時にエンジンをかけたままにできないので常備電源を取りました 常備電源は助手席ヒューズボックスから取りました みんカラ先輩たちを参考にしていたのでボックスを開けるのもスムーズに済みました(感謝) ア ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年7月5日 15:08 ryokoponさん
  • 納車3日目② センターテーブル、ナビOPジャック装着

    ドライバーロアカバーを外します 矢印のネジを見つけるのが大変でした 空きスイッチパネルにUSBジャックを追加予定なのでここではめ込んでおきました アシストパネルを外します ACコントロールパネルを外します センターロアカバーを外します クリップが外れず力任せにやったら割れました😥 まぁテー ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2018年7月5日 14:31 ryokoponさん
  • USB接続ユニット

    ブルートゥース接続が不安定なので、USB接続ユニットを後付けでセット。 DIYする時間が無いのでディーラーで作業依頼。 iPhoneやiPadを使っているなら、 Car Playが使えるUSB接続が便利だと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 10:40 ヒロ5055さん
  • VXM-165VFNi USBケーブル取り付け

    ナビを引っ張り出して、裏側にUSBケーブルを接続する ついでに、運転中にTVが視れるケーブルも取り付け! 子供がDVDがないと暴れだすので。。。 ケーブルはハンドルの右側に取り出して、両面テープで貼り付けて完了! 購入した吸着ホルダー ! ハンドルの前に貼り付け 完成! 写真だとわかりにくい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月23日 14:16 maro95さん
  • ブルーレイプレーヤーをナビに繋げる(アナログAUX)

    前回、HDMI端子でサイバーナビに繋いだら、リアモニターがRCAケーブルで繋がってたのでリアモニターに映らなかった悲しみ… を乗り越えて、リベンジです。 プレーヤーはPanasonicの1万円くらいのやつ。出力はHDMI端子しかありません。 ブルーレイプレーヤーから、HDMIで出力して… HD ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年6月6日 01:10 みーた♪さん
  • ミラーモニターからオンダッシュモニターに変更

    入れ替え作業の写真有りませんが! ミラーモニターからこちらに変更 オンダッシュモニター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月15日 22:19 九州男児野郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)