ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • スマートキーの電池を交換しよう(3年ぶり)

    今朝、エンジンを始動するとメーター右横の警告灯に見慣れない表示が点滅している。。。あ、こりゃぁ確か3年前に見た、スマートキーの電池が残り少ないぞ!という警告だ。納車が2010年9月、最初に電池交換したのが2013年の9月。そうかー、だいたい3年で電池切れがくるのだな。。。 交換電池CR 2032を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月9日 23:18 カツオ人間♪さん
  • レーダー探知機取り付け

    OBDⅡ接続するので整備手帳に載せるほどでもないけど、せっかくなので。 いきなり完成してますが、置き場所に困りました。もうちょっと目立たない右奥に置きたいところなんですが、RPはメーターの前は収納なので置けないし。 仕方なくステアリングの隙間から見えるようなここにしました。 OBDⅡ接続する時、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月1日 19:45 リンガンガーさん
  • CELLSTAR CSD-570FH取付(ドライブレコーダー取付)

    ずっと欲しかったドライブレコーダ・・・ ボーナスも出そうだし・・・ 買ってまえ(-。-)y-゜゜゜ ってことで、レーダ探知機からすっきり配線できる CELLSTAR CSD-570FH を購入♪ 配線取付の相談に乗っていただきました RPK48の皆さん ありがとうございました♪ ほとんど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年7月9日 08:59 たけ君さん
  • ドライブレコーダー取り付け【リア】

    以前より設置しているGDR-32が気に入ったのでリアにも取り付けました。 ガーミンにはフロント、リアがセットになったドライブレコーダーもあるのですが、買い替えるよりも買い増しした方がはるかに安くすんだので同タイプの後継機であるGDR-33Jを購入しました。 取付けはACC(シガーライター)から電源 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月10日 00:31 WITHさん
  • ドライブレコーダー取り付けと移設

    春先に購入し、しばらく寝かせてましたが、まとまった休みが取れたので、重い腰を上げて取り付けしました。 常時電源とACCは、イルミデイライト化した時に付けたケーブル(黄色のケーブル)にそれぞれジョイントしました。 既設ドラレコは助手席側に取り付けしましたがワイパーが届かないところで雨の日は雨粒で覆わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月20日 15:41 みんぶさん
  • RK5 ダミーセキュリティ自作

    ネットオークションにて非売品のカーキーホルダーを購入。 最初は大人しく車のキーホルダーにしてたけど、ある拍子に水溜りにぽちゃんしてしまいました。。。 なので、もう汚してしまった訳だしこいつを加工していこうと思い立ちました! ボディの上に穴を空け持ち合わせていた青色LEDに抵抗を挟み半田付け。 収 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月10日 22:07 かも。(旧hrakay)さん
  • キーレス電池交換

    さぁ、出かけようって時に見慣れない表示。 エンジンかける度に点くから鬱陶しい。 さっさと電池を換えるに限ります。 キーレス キーの部分を抜く。 次に、赤矢印の部分に溝があるので コインを差し込みひねると、 パカっと二つに割れます。 電池を交換したら、元に戻して完了。 非常に簡単です。 電池:CR ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月24日 16:02 さつましゅぎさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ステップワゴンに買い替える時に、前車のセレナから使ってるレコーダーを使おうかと思ってたですが、せっかくなので、スマホで色々とできるモデルにしました。 電源はメーカー純正の電源直結コードにしようとしたら、意外とお高い。(約2千円) エーモンさんの1551電源ソケットにしました。(こちらは600円く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月1日 20:05 リンガンガーさん
  • 508D ダブルガードフィールドセンサーの取り付け

    このセンサーはオクで中古でゲットしたのでハーネスのコネクターがついてませんでした(;^_^A で、その端子は4本あったんですが、みんカラとネットを駆使してやっと判明。 赤…常時電源→(黄色) 黒…アース→セキュシステム作動線(オレンジ) 緑…室内バリア線→セキュセンサー線(青) 青…室外バリア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2008年8月17日 13:37 る~♪(└|∵|┐.com)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)