ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • グリル外し2

    こちらも下からがっちり押せます。 これでグリルはばっちりです♪ めっちゃおひさん明るく見にくくてすんません。 自分は見た目重視&アイドリングストップが ちょっとでも長くなるように、 フォグまでLEDにしました。 コーナーランプも交換 ついでにホーンも交換しました。 ホーンも横着したら、バンパー外さ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2012年10月28日 00:48 おうちゃくさん
  • ウインカーをツインカラーに変更しよう! 取付編

    ウインカーポジション化を考えていたのですが ウイポジの場合って同じオレンジ色でしかポジション化になりません (´・ω・`)トウゼンカ でみんカラ徘徊してハケーン! ツインカラーLED!!(๑≧౪≦)マッテタゼイ LED部分 ツインカラーでキャンセラー内蔵なので 当然ダブル球みたくなっ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2013年1月18日 15:16 のりき@S.D.Fさん
  • シーケンシャルウインカー装着☆動画あり

    REIZトレーディングのシーケンシャルウインカーユニット45cmです☆ これを付けて、ギュインギュインさせるとです(о´∀`о) とりあえずエレクトロタップ付けました。 寒い夜ですが、衝動を抑えることは出来ません(´Д` ) まず、運転席側のウインカーを外すために、ラジエータータンクを外します。奥 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2017年11月21日 23:05 ちょーじぃ★さん
  • フロントウィンカーLED化

    ウィンカーバルブを外すのですが、どうにもコレが邪魔。 こいつは矢印のツマミを外すと簡単にどかすことができます。 外れました。 フロントウィンカーのLED化です。 バルブはT20ピンチ部違いアンバー球です。 バルブのソケットは形状や場所にかかわらず、反時計回りで外れ、時計回りで固定できます。 ハイ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年8月8日 20:25 greatmutaさん
  • ツインカラーLEDウィンカーポジション装着☆(^○^)

    これも頂きものですが前から狙ってたブツなんで感謝感謝ですm(__)m メーカー不明?のレギュレーターセット付属品でツインカラーは自分が欲しかった☆ホワイト/アンバー★のカップリングです^^ LEDの球数も多くて明るそう♪(笑) まずは前処理・・・ 付属のT20ソケットから出てるホワイトLED ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2014年10月19日 23:36 ☆あずこう☆さん
  • LEDリフレクター自作

    今さらですが、LEDリフレクター自作しました。 諸先輩方がすでにUPされてますので、自分なりに分からなかった所を載せていきます。 先日購入した純正リフレクターを使います。 まず、Pカッターを購入しベース部とリフレクター部の継ぎ目を削っていきます。 ある程度切れ目を入れたら、マイナスを差し込ん ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2013年2月26日 22:47 ドダイYSさん
  • フォグランプLEDへ交換

    HIDは高いのでLEDに交換します。LEDはずいぶん前に買ったので販売店も値段もどこで買ったのかも忘れました。とりあえず交換方法~ 作業スペース確保の為交換したい方と反対側にハンドルをいっぱいに切り、インナーとバンパーを止めているプラスビス2本と底にあるクリップを取ります。 他の先輩方の整備手帳を ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年10月7日 17:44 えんざんさん
  • リフレクターLED化

    ヤフーオークションにて、純正加工品を購入 配線も色分けされており、こんなピンに合わせてコーキングもされ、仕事が丁寧です 助手席側で説明します ココの六角ネジを3つと、 ココのプラスネジ3つと、 下のピンを1つを外します (運転席側な無し) バンパーを外す時は勢いではなく、フェンダー側から上にそっ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年7月5日 00:14 ひろぼ_75さん
  • ライセンスランプLED化

    ライセンスランプのLED化です。 レンズは左右で2個あって、両方とも矢印の方向にレンズを動かすとツメで引っかかってるだけのレンズが外れます。 ツメが割れやすいのでくれぐれも慎重に。 両方外れました。 バルブを交換するためにレンズを外します。 本体側のつまみ2本を矢印の方向に同時につまむとレンズが ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年8月8日 19:50 greatmutaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)