ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 運転席ドアイルミブルー化

    オートリトラ装着で内張を剥がしたのでついでにイルミブルー化です^ ^ 内張の真ん中にあるムラサキのコネクタがイルミです ムラサキコネクタを外し、茶色いキャップを剥きます。作業写真は撮り忘れです(・_・; ビフォー アフター ビフォー アフター 周りが明るいので分かりにくいですが、青く明るくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月9日 16:26 KENzさん
  • ハイブリ フリードのパワーウィンドウSwitchに交換(^^)v

    本部長に ど~~~んと 一括発注っ!(・∀・) ありがとうございます♪ ( v^-゚)Thanks♪ リアはパネルに 内張りはがし入れて・・ 「バコっ!」 と外します。 カプラー引っこ抜いて・・・ ※親指と人差し指で 挟んで外すのがコツです(笑) ちょっと苦労します(・∀・) 3つネジで止ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年6月9日 19:18 たけ君さん
  • エアコンパネル(ガーニッシュ)塗装&取付け

    みん友の皆様こんにちは♪ 購入したエアコンパネルに付けるガーニッシュ、このメッキカバーを純正風に塗装していきます。 位置決めしたらマスキングテープを使ってシルバーに塗装する部分だけ貼り付けていきます。 *注意…マスキング作業はしっかり位置決めをして直線を出す事で仕上がりが綺麗になります。 裏 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月4日 09:13 ゴンちゃんさんさん
  • エアコンパネル傷 補修

    先日、ウーファー取り付けの為にナビを外しましたが、 後になってエアコン周りのパネルに銀色の傷が・・・Σ(゚д゚lll)ガーン ヨゴレが付いたのかな?と思って、深く考えずにコンパウンドでゴシゴシ・・・ すると・・・ 余計に銀色が広がった~~~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン どうやらこの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月11日 17:50 ドダイYSさん
  • 室内ブルー化その2〜リベンジ〜part2

    続き 哀しい事故を起こすも上側を外す事に成功したことで構造が把握出来ました。 赤丸の所に爪があり、蓋が引っ掛かってる、という感じらしいです。 こんな感じで精密を差し込んで指でえいやっとすると片側は外れるのにもう片方が中々外せず悪戦苦闘… 散々挑戦した結果外せました…外せましたよはい 写真は撮れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年3月23日 01:08 おーつーさん
  • ここ浮いてきて外れちゃうんですが・・・

    運転席側のUSB充電「枠」が数回走るとこのように外れかけます🤔まだDには言ってないけどどうにかならんかね? 嵌めても嵌めても外れる。 外れるとこんな感じ 枠が落ちても車内なので紛失はないと思うけど・・・

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年7月25日 12:01 ちいみつさん
  • MIRAREED RA-295 EL発光ワイヤー(ブルー) へ付け替え

    オークションで落札したホワイトEL発光ワイヤー・・・。 付けたら・・・貧乏臭い光で絶句。 どうやら劣化してた模様。 それを 地元のみん友さんに話したら・・・ ブルーの奴が余ってると言う事で譲り受けました(*ノノ) マイクラの予備部品!? 形見受け継がせて頂きます\(◎o◎)/! 点灯確認をしてから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月22日 21:34 hito*さん
  • 室内の青が増えてく~♡

    画像のとうり、ここに貼るだけ~ (シフトゲートのアールがきつくて、剥がれてくる・・・) 1枚、写ってないけど・・・ 装着前 装着後 ブルーが増えて、派手になってく、いいかんじ!! ついでに、オレンジのお店で、ポイントでゲットしました。 スパーダって、収納、小物入れがありそうで無いとおもいませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年6月22日 10:11 まる8さん
  • アッパーグローブボックス取り外しに成功!!

    はるじん6113さん大変お世話になりました。 やっとこ取り外しに成功しました。(^_^)v 感謝、感激、雨あられ・・・・(今日は当地方雪でしたが) まずは、取り外し後の写真 赤丸部分にあるクリップで固定されています。 写真4の赤丸印部分のリッド及びタッピングスクリューねじを内側から取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月7日 15:11 イナッシーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)