ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 内装ピアノブラックコーティング施工

    YouTubeで内装のピアノブラックコーティングにPellucidの「ハイドロショット」が良さげな投稿を見つけ、オートバックスの20%OFFクーポンを利用し購入してみました。 ハイドロショットは親水タイプのガラスコーティングで本来はボディ面施工用ですが、これを内装のピアノブラック樹脂部分に施工する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月12日 11:29 @さとしさん
  • Aピラー(室内) ラッピング

    グレー部分にラッピングします 助手席側だけ貼って比較。 遠目は変わらん( ̄□ ̄;)!! 何気に違いが解る。 なんとなく解る・・・? 大分違う。 ちょっとゴールドっぽいです。 両方貼り貼り。 良い感じの色に落ち着いた。 材料がブラッシュドなので少し (☆o☆)キラキラ フラッシュ使って撮影。 光が当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2012年10月2日 08:39 ポルレッツさん
  • 室内ブルー化その2〜リベンジ〜part1

    きのうに引き続きブルー化の続きもといリベンジマッチを行いましたよっと( ´ ▽ ` )ノ こいつと こいつを 閣下の如く青色にしてやろうと思います。 相変わらずの割愛っぷりw スライドボタンはあっさりリベンジ成功! 問題は昨日散々苦汁を舐めさせられたVSAとCMBS&LKAS…中でもCMBSの方は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月23日 00:41 おーつーさん
  • 赤モール取付

    レッドモール装着🎵 おっ♪。.:*・゜ やってるうちに。。。 あっちも。。。 こっちも♪。.:*・゜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月19日 07:49 参泥俄不-マム-さん
  • お掃除道具

    車内のお掃除~腰上↑↑編~ びっぷカーのお兄さんに教わって以来、長年変わらぬベストオブ車内掃除用品をご紹介。 右から順番に... ①ウォッシャー液【窓用&樹脂、安い】 ②カーシャーンプー【中性タイプ、樹脂&鉄部分】 ③重曹【内張り布&革】 それらをスプレーボトルに薄めて使います。 こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月14日 12:47 YasuーEnvyーさん
  • ダッシュボード等のガラスコーティング

    いつものX-MALコーティングを http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/10718083/parts.aspx ダッシュボード等にスプレーして 拭き伸ばします。 パネル部分も、スプレーして拭き伸ばします。 内装にも使用出来るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月2日 07:05 тaкa@снaп☆彡さん
  • ドリンクホルダーカタカタ音対策2

    予定が無くなってしまい、時間が出来たので、勢いで運転席、助手席のドリンクホルダーにもフェルトシート張りをやっちゃいました。 運転席側は、簡単に外せます。 引っこ抜いたら、ランプのケーブルコネクタ外して手元に。 ホルダーがネジ3つで止まっているので、外して分離。 表面と、ホルダーの縁?ホルダーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月18日 14:47 みけさん
  • ピラー別張替難易度動画あり

    レベル1 Cピラー これをうまく張り替えられなければ他は無理です。 張替は業者に頼みましょう。 レベル2 Bピラー 少し凹凸がありますが、ヒートガンで暖めながら貼り付ければ綺麗になります。 このくらいまでは余裕でできるのが望ましい。 レベル3 Aピラー これは、張り方のこつ?がありまして、内側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月3日 18:04 tadano@bunbunさん
  • 内装ばらし(フロント編)

    まず、サイドミラーのカバーを外します ポケット部の底にビスが1本あるので外します 内張りはがし等で肘掛のパネルを外します 外れたらパワーウィンドーのカプラーも外します インナードアハンドルの蓋を外してビスを2本外します ハンドル裏側のリンク棒を外します 肘掛のベースの部分にビスが2本あるので外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月8日 00:07 かきみみ(AE86/RF8)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)