ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • MOMOステアリングカバー

    前から気になってはいたけど、ちょと値段がお高かく躊躇して我慢していたけど、誕生日プレゼントに買ってもらいました♪ 見た目もカッコイイし、握り心地も最高! 

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月28日 17:59 じゅんぺっぺじゅんぺ。さん
  • コンビハンドルへ交換 その2

    その1からの続きです。 表側のボルトを外して裏のカバーを外したところ クラクションのスイッチを固定しているボルトを外します。 裏側のボルトは左右2箇所でここにあります。 ステアリングのカバーを外します。 ステアリングリモコンははめ込みなので引っ張れば外れます。 裏のパドルシフトもはめ込み後にボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月7日 10:05 びれさん
  • オデッセイアブソルートステアリングへ換装♪ ②

    ①の続きです。 ハンドルをロックしてラチェットレンチ14㎜で固定してあるボルトを回し、ハンドルを外します。 ボルトは全部外さずに2,3山少しだけ残しておくと、ハンドルを引っ張ったときに自分にぶつかるようなことがありません。 換装するハンドルです。 ほぼ新品の状態でした♪ 箱もホンダのハンドル専用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年6月14日 14:41 ステろう@SF5さん
  • 春の予防保全 5/13 パワステポンプ交換 RF5 ステップワゴン

    ウォーターポンプも交換します。 OD 137,633km ウォーターポンプの位置は、ボンネットを開けると運手席側に見えます。 前作業でファンベルト、旧ウォーターポンプは取り外し済みで 取り付けは特に問題なく作業できました。 信越電装の提携先の浦和さんのリビルト品を使いました。 リビルト品は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月10日 14:13 WHALE FISHさん
  • パワステオイル交換

    純正オイル パワーステアリングフルード ジョッキ、プライヤ、ゴムキャップ(登山用のストック用を使用しました) パイプ(10mm)+ホース(水道用を利用) パワステタンクのリターンホースを外してパイプを刺す。 ゴムキャップはタンクに漏れ防止で被せます。 ジョッキにホースを刺して受ける。 エンジンを掛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:03 猿飛大猿さん
  • モビリオ用スライドドア・ハンドルに交換

    定番のモビリオ用スライドドア・ハンドルに交換しました。 カラーは無難にクロームメッキを選択。 画像の左側がメッキハンドル、右側が元のハンドルです。 部品番号:72620-S0X-J02ZB 部品名 :ハンドルASSY.,スライド*TCHROME* 定価  :\1580(税抜き。1個分) 交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月7日 22:00 SGP@白い牛飼いさん
  • ステアリングオーナメントプレート取り付け

    よーやく届いたValentiのステアリングオーナメントプレートを、 よーやく取り付け。 まずはアルコールスプレーをシュッと吹き掛けたキッチンペーパーで脱脂。 その後貼り付けるだけ。 強く押して貼るときにクラクション鳴りまくり。。 貼るだけと言いつつも、慎重にやらないとズレるかも…。 モノからすると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月11日 16:46 ボンレスQさん
  • 世界皮革 編むハンドルカバー を編んでみた

    元々、純正本革巻きステアリングなんですが、誰かが艶出しワックスを噴いたみたいで、テカテカツルツルしていました。 水拭きをして、ツルツル感は若干拭えたのですが、テカテカは残ったままでした。 しかし、最近になって、再びツルツルテカテカ感が増してきて、ハンドル操作している時に滑りそうになるし、全然本革の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:14 鍵さんのRP3さん
  • ハセプロ ハンドルカバー装着しました

    整備手帳ではないですが情報があまりなかったので一応載せて見ました。 カバーを被せるだけですが伸縮性があまりなく、左右対象に合わせるのに苦労しました。 少し苦労しましたが何とか左右対象になりました! 今までノーブランドの安いカバーを付けてましたが、ハセプロさんのカバーは手触りに操作性もバッチリで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月18日 16:13 1682525さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)