ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • 運転席シート破れの補修(1099日目)

    運転席座面のシート破れ。 ディーラーにて保証交換。 座面のみ。 9時半〜17時半まで。他の作業の合間にしてくれたのかな?と。 3年保証だった為、無償で交換。 本来なら2〜3万かかるそう。工賃込みなのか聞き忘れた。 また破れたら、次回以降、車検の時に交換しても良いし、 自分で交換しても良いかな? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2024年4月22日 21:59 ツイてない…さん
  • 腰痛対策クッション

    長時間運転することがあり、ファイテンのクッションをつけました 特にネッククッションが気持ちいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 08:24 rb666dettさん
  • セカンドタンブルシート修理(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5)

    DIY第二弾、いつのまにか跳ね上がらなくなった2列目のシートを修理していきます。 セカンドタンブルシートを装備しているステップワゴンスパーダ(4代目・RK5)は、2列目のシートがおよそ6:4で分割して前方に跳ね上がるのですが、助手席側がいつのまにか跳ね上がらなくなってしまいました。 画像の通り、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2024年3月28日 22:47 NGYRK5さん
  • シートカバー着けてみた😁

    8月に注文をいれた GRANREXのシートカバー 3月に到着 待つこと7ヶ月 心待ちにしてました🤤 取り付け中の写真は 割愛させていただきます🙇 先ずは 家に持ち込めるパーツから 2列目と3列目のヘッドレスト ヘッドレストは ぎゅうぎゅうと押し込む感じで… 運転席と助手席のヘッドレスト😏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 17:18 ONEchanさん
  • シートカバー取り付け

    今更ながらシートカバー取り付け。ウチら世代はみんな大好きカロッツィオ。Amazonでアウトレットが新品で手に入って満足!もっと早くつければ良かった。まだ1番後ろの席はカバー付けてないけど明日にでもやろうかな? 静電気もおきにくくなりました。 ちなみにナビは200mmワイドをつけています。 結構無理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 22:28 o☆Ruka☆tさん
  • リアシート取外

    貨物登録可の下準備としてリアシートの取外しを行います。トランポ化している先人たちのログを見るとセカンドシート(タンブルシート)に関してはカバーを外してボルトを外すだけなので簡単だろうと思い外そうとしたのですが・・・ なんと助手席側のタンブルシートの跳ね上げができない。運転席側は素直に背もたれととも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 17:15 つゆたろうさん
  • セカンドシートにアームレスト取付

    私のRPは8人乗りですので、セカンドシートのスライドドア側にアームレストがありません。エリシオンはあるのに…。ということで、みんカラの諸先輩方を参考にさせていただき、アームレストを取り付けました。 このアームレストは、RGステップワゴンのものを中古で購入しました。 アームレストを取り付ける金具をシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 19:52 うすトマさん
  • N-BOX(初代後期)アームレスト取付③

    以前、純正のアームレストを取り外して 初代N-BOX後期のアームレストを そのまま1点止めで取付して使用しておりました。 最初は良かったのですが 1点止めのため、体重がかかってくるとそのうち曲がる、その都度直す。 そのうちに直すのが面倒だから アームレストを使用しないという 本末転倒な状況にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 19:06 しろ熊さん
  • シートカバーつけました。

    アップガレージでチョイスしました。 rp3、7人乗り 中古ですが、気になる汚れなさそうです。 しかし、サイズがぴったり過ぎでかなりチカラ、時間かかりました。 新品だったらもっとだね。 ちなみに、旅する時ベットキットを2列まで設置しますので、肘置き常時外してます。3列目は使わないので、カバーつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 12:28 @Yan@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)