ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 最終章

    部品詳細の紹介です。 アコード EURO-R CL7 K20A パーツNo 12310-RBC-000 価格  14175円 参考重量 2953.3グラム 部品詳細の紹介です。 インテグラ TYPE-R DC5 K20A パーツNo 12310-PRC-030 価格  17010円 参考重量 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年12月10日 22:09 yunoRさん
  • ミッショントラブル(経過)

    年末年始にいきなりのトラブル… 中古車ってコレが怖いですね。 https://minkara.carview.co.jp/userid/339709/car/2848457/5618582/note.aspx ビッグモーターへ持ち込み、修理を依頼したあと、翌日にはサービスからすぐ連絡があり、保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 17:40 TRITONさん
  • Dにて色々と作業

    エンジン始動時の異音対策とメーター前のボックス交換、更にセンシングのアップデートをして貰いました。 センシングの変化はよく分からず...エンジン始動時の異音はなくなったと思います。しかも静かになったかも。でも、燃費が悪くなったような...寒くなったのが原因かも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月3日 23:37 Daisuke@さん
  • セルモーター交換

    なかなか1回でかからくなり 出先で壊れても嫌なので交換する事にしました リビルトスターターを購入しました 2年又は40,000キロ保証 純正新品は60,000円代で買うのをやめました ディーラーにて交換してもらいました ミツバ製だったようです 92,960キロでぶっ壊れました ギヤ部です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 20:22 夏空さん
  • エンジンカバー装着

    まず純正エンジンカバーを外します! 10円クリップを回すだけで簡単に外れます。 カバーを取り付けるに当り、取り付けボルトを交換します! 品番(90011-RSA-G00) エンジン右側 エンジン左側 ボックスレンチにて外します! 右側交換後! 左も交換して~ あるようにカバーをはめ込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月16日 22:10 ☆武田fam☆さん
  • 【RK5】他車種用エンジンカバー取付!

    10円玉でクリップを外し、しょぼいカバーを外します! 隅にあるボルトを交換します。 コチラは運転席側! 付いているボルトを外し!! ボルト、ヘッドカバー(90011-RSA-G00) と交換!! コチラは助手席側! コチラも ボルト、ヘッドカバー(90011-RSA-G00) コレに交換!! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年11月26日 19:31 KOTOKOさん
  • オートテンショナー、Vベルト交換

    最近のディーゼルエンジンは昔に比べたら随分静かになったなぁ〜クリーンディーゼルってかぁ〜… ん?マツダじゃない、ホンダのステップワゴンだよな⁈ なんでガラガラ音が鳴るんだっ! …と言うことで、ディーラーにてオートテンショナー、Vベルトを交換してもらいました。 低速の1500〜2000回転辺り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月1日 20:40 TRITONさん
  • スタータモータの交換です。

     エンジン始動の際、毎年冬の時期になると「ギャーッ」と異音が数年前よりしていました。  ネットで調べると、純正品はミツバ製で、あまり評判が良くないとの書き込みが多かったので、デンソー製に交換することとしました。 デンソー製で探すと、ヤフオクにて新品送料込みで16,940円を発見。また、コアの返却 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 10:53 こうじ39さん
  • ファンベルト交換 2

    ここからがちょっと大変で(^^;) 作業自体は簡単なんですが何しろ狭いのと オートテンショナーをメガネレンチ14を使ってオートテンショナーのプーリーのボルトにかけて時計回しでテンションを緩めます 普通の長さだと短いのでロングタイプを使うと楽です 私はもう一本を使ってテコの原理でやりました 作業は2 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年4月1日 16:59 ジュンボーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)