ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • P0171 リーン異常対策 その後

    エアフロメーターをこの位置(向き?)にしてから100kmほど走りましたが一度もP0171の検出はありません。思った通り、フィルタで吸ったエアはパイプの外側を沿って吸入されているようです。 一昨日ELM327を接続して学習値(上)と補正値(下)の数値をモニタリングしながら走行していましたが学習値は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 16:55 琥珀たんさん
  • エアクリナー確認しようとしたら・・・ポッキリ?

    いきなりポッキリ後の写真ですが・・・!? ネジ外してホースを外そうとしたらビニールテープ巻いて有る? 接着剤でくっ付いて抜けない? 仕方が無いのでそのままずらしたらポッキリ? ビニールテープはがしたら接着剤のあとが着いてる!? これはホンダでエアクリナー交換時に折って断りもなく治したみたいです!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月5日 12:04 プレ3rdさん
  • スロットル清掃(作業委託の為、メモ)

    約128,000km 突然、エンジン。VSA。パワステのチェックランプが点灯しました。 閉店間際にDに突撃! 検査して貰った所、カーボン蓄積によるエラー。 DBWカーボン蓄積量。だったかな。 100%の診断。 このケースだと、エンジン以外に、パワステとVSAも一緒にランプが点くそうな。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 20:59 みけさん
  • 配管修正②

    以前、修正したんですが… ODBのモニタリングしてると、走ってると吸気温度は一桁代の温度なのに、止まると一気にハネ上がり、40℃以上になるんです。 なので、ラジエタからの熱気を吸わない様な位置に修正っす♪ あと、エンジンの上を通して居たのを、辞めました。 エンジンの輻射熱で、配管を熱したくないから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月9日 17:30 masa13R-Tさん
  • インテーク這い回し変更(音と熱対策)

    今まではエンジンルーム奥に純正のエアクリの吸い込み口があるので気圧差での吸い込み効果を見込んで近づけてましたがやっぱ密着させないと効果ないですね😭 あと、内緒で交換したので初同乗時の加速時に少し吹かしただけで轟音が車内に入り何これ?何の音?と。一瞬焦りましたが、あーマフラーか、とひとりで得心した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 12:43 琥珀たんさん
  • (備忘録)スロットルボディ洗浄(2017/9/3)

    走行後Pにすると、アイドルが下がって振動がでるので、スロットルボディを洗浄してみます。 使うのはクレのエンジンコンディショナー。 まずはスロットルボディのホースを外します。 が、外しにくかったので、エアクリボックスのネジ5本も外しました。 噴射。 電スロはIGNをONにして(エンジンは掛けない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月3日 23:55 じぇい…(^^?さん
  • スロットルボディ 清掃

    ガソリン⛽️激高の今日この頃。 12万キロ走る車はどう変わるのか。。。。。😄 燃費向上にスロットルボディ清掃にチャレンジ! エアクリに繋がってるダクトを外します。 奥部で望み込めないので、携帯カメラを突っ込んで写真で確認。 フラップの周りに真っ黒な汚れが。。。。。 ここを、キャブクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月25日 21:34 DIYで万年さん
  • スロットルボディ清掃

    特に調子が悪いわけでもないのですが エアクリーナーを外したついでに スロットルボディを外しました EACV(RACV?)との通路が真っ黒です もともと付いていたエアクリーナのせいでしょうか? EACV(RACV?)も真っ黒ですね 清掃は不要だという説もありますが… 気になるので汚れを落とします 綺 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月6日 09:40 bison110さん
  • インテーク周り改良

    純正の蛇腹とおさらばする時がきました。 根元も上も同じ5.5mmのナットなので六角でクルクルして緩めて撤去します。 交換後と見比べるとなんかこっちはこっちでいい気がしてきました😅 交換するのはアリエクから1週間で届いた45度異経パイプ。51→70です。Amazonだと4-5000円しますがアリエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 17:28 琥珀たんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)