ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ホンダ純正/キャップ ユニット, マウス装着

    入手してから放置していたウォッシャータンクのキャップを装着しました。 標準装備のキャップは単色&無機質なので、見辛いですよね。 部品番号:76802-TP1-A01 長さの比較。 全く同じですね(爆) エンジンルームは撮影前に拭き掃除しました 。゚(゚´ω`゚)゚。 装着後です。 所在確 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月16日 07:42 SGP@白い牛飼いさん
  • オートテンショナー交換

    ちょっと前にベルトが鳴いていたので新品ベルトに変えたのですがまだ状態が治らなかったのでテンショナーを交換します! まずリフトアップして馬をかけます。 エンジンマウントを外すのでエンジンにパンダ君にバタカクを付けて押さえてもらいます。 それからエンジンマウントを外して ベルトを外します。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 16:21 vamodeeさん
  • 補機ベルト交換

    今までで購入したクルマの中で1番過走行の個体だった為、納車直後ですがクルマ弄りよりもまずはメンテナンスから... ということで早速発見しちゃいました(´-`).。oO 最近のクルマは殆どがオートテンショナなのでベルトの調整が要らないのはありがたいですね(^^) RKのテンショナはカタカタ音が鳴るの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月26日 22:19 ぱしさん
  • 忘備録

    オイル交換 エレメントも 123859㎞時 写真は関係無いです() 愛車を眺めながらあんみつ食った、そんな感じのweekend

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 16:25 城之内克也さん
  • エンジンルームを…

    キレイにしました‼️ いやいや❗️ ズームしちゃダメです(笑) ビビリなのでシャワー出来んかった f^_^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月13日 22:47 アヒトさん
  • RK静音化振り返り エンジンルーム編

    RK5スパーダRK静音化振り返りエンジンルーム編です(^-^;あくまで自己責任の個人の感想です。  先ずボンネット、素朴に雨の日は心なしか静かだなと、水滴がボディーを制振してるからかなと思い6年ぐらい前からDIY!初めました。 ボンネットはエーモンさんの例のやつ(^。^) フロントガラスからの音に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:36 hirotaka5さん
  • ハーネスカバー調整

    ハーネスカバー脱着時、不注意で一部破損させてしまったので、仕方なく新しくしました… 最近はあまり在庫がないのか、Amazonで6日かかりました。 ディーラーでは品番からなかなか見つからなかった上、見つかってもバックオーダーになると言われましてやめました。 旧ハーネスカバーを眺めてますと、完全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 13:45 夏空さん
  • 純正キャップユニットマウス+純正バッテリーターミナルカバー=¥781

    ウィンドウォッシャータンクのキャップとバッテリーターミナルカバーもみんカラ諸先輩の投稿記事を参考に交換してみました。 MYディーラーにて注文 純正キャップユニットマウス Before 部品番号 76802-TP1-A01 ¥297 After 純正バッテリーターミナルカバー Before ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年3月6日 17:58 @さとしさん
  • ラジエターバルブ交換

    もうすぐ、2回目の車検となるので、いろいろと変えようと思います。 今回もエンジンルーム内のラジエターバルブを交換してみました。 PIAA製の安全ボタン付きのモノです。 品番は「SV54S」です。 Amazonで、1082円でした。 まず、現状確認です。 エンジンルームの左上部分のタンクに、ラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月27日 22:24 アインズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)