ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    アイストしないのに気づいて1ヵ月。冬が来る前にと思い交換しました。 バッテリーを外す前にモバイルバッテリーを使用しメモリーバックアップをOBDコネクターに繋ぎランプ点灯を確認。 パーツレビューにも書いたこちらを使用。 エアダクトを外さなきゃならないのが面倒でした。 あっという間に交換。 交換記録を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月22日 15:01 ひげビールさん
  • リサイクルバッテリー

    4年間使ったパナソニックのカオスから エネオスの再生バッテリーに交換 初めて再生バッテリーを買いました。 はたしてバッテリーチェックの結果は… どちらも100%です。 ディーラーで測ってもらったので間違いないです。 後はどのぐらい持つかどうかという事ですね。 今年は車検で部品交換等でいつもより高く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月1日 12:02 SPADA_RK5さん
  • パナソニックcaosバッテリー交換

    購入して早4年! ディーラーから弱っていると指摘されたバッテリーを交換しました。 今までの経験でパナのcaosブルーバッテリーを選びました。楽天市場で約14000円 青く輝いてます。 同時にバックアップキットも購入。 さて、交換 バッテリー上部にあるダクトを外すとバッテリーがこんにちは‼️ バック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月16日 19:59 よっぴ2さん
  • バッテリー交換(1回目)

    古いバッテリーとブースターケーブルを使ってバックアップ。 外したターミナルが金属部分に触れてショートしないようにタオルで養生。 市販のバックアップ電源はヒューズと逆流防止用のダイオードが搭載されていますが、この方法でも問題ないでしょう? 35ヶ月・46517km使用した純正バッテリー Pana ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月28日 18:48 スパーダFFさん
  • バッテリー交換

    2度目の車検見積もり時に、バッテリーが65%ですので交換しておいた方がいいですよ、と言われ、ネットで購入。GSユアサ ECO.R LONG LIFE N-55です。 純正もGSユアサのN-55が載っていました。5年/40000キロでしたが、アイドリングストップもまだするし、もったいないような気がす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月11日 11:06 まさみちょんさん
  • バッテリー交換

    取り付けるバッテリーは Panasonic カオス アイドリングストップ車用 N-N80/A3 です。 総走行距離は31,584km バッテリーを取り外すにはまずエアインテークを外します。 なんでこんな設計なのかなーって思うけど、取り外しは簡単なので気にしないことにします。 各ターミナルを外して。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月29日 10:41 シン【5】さん
  • エンジンをかけたままバッテリー交換

    作業中ミスると思わぬ障害が発生する恐れがあります。 エンジンを掛けたままバッテリーを交換中にプラス端子がボディーに触れるとショートします。 カーナビなどの設定がリセットされない程度の恩恵しか受けられません。 まずバッテリーステーを外しておき、端子を絶縁する軍手を用意しておきます。ゴム手袋でもOK ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月3日 11:29 ネオジオさん
  • バッテリー交換しました。

    納車から三年半で久しぶりにアイドリングストップ使ってみたらアイドリングストップ出来ませんと出たので交換しました。 バッテリーは青いヤツです。 エアクリーナダクトを外します。 マイナスドライバーを使いプラスチックのピンを2つ外してダクトを引き抜きます。 それにしても汚い! マイナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月7日 05:29 Yuuji-tさん
  • バッテリー交換 BOSCH HTP-N-55/80B24L

    長期在庫の訳あり格安品を入手。9300円。 今回はメモリー保持用にcarmateのSA203を。乾電池式と迷ったが、常に使用するものでもないし、USB給電式にした。 右が2年間5万キロ超えのCAOS。最近電圧が落ちてきので、冬まえに交換しておこうとなった次第だ。前回、持ち手つけたままだったのを今気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月6日 00:12 はちのすけ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)