ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 3Q自動車 CVTブラックアンダーカバーにmorico!

    先日、SuperRareBolt-candy-DVL-Redを付けてみましたが、かなりいい感じなので、もう1つ追加。 こんな感じで付けてました。 ボルトはM6-12が3本でカバーはついてます。 カバーを外して見ました。 こんなものが・・・ 金属が回転しているところは、moricoが効くにちがいない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月10日 11:28 RKきんちゃさん
  • リバース連動ワイパー解除

    とある雨の日バックしていると勝手にリアワイパー動くことを発見!リアのワイパー痕が嫌いな自分はその装備に感激しつつ、複雑な気分。。。 そこで Dへ行き解除してもらうことに!営業マン曰く、本来は1000円くらいの工賃が必要だとか。。。でも、新車で買ってくれたからと無償に^_^ コンピューターにつなげた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月30日 23:33 HiDeYaNさん
  • 3Q自動車 Wヘリックケーブル

    先日私の処に届いた2組目の白竜ヘリックケーブルです。 以前よりやってみたかった、いい鬼さんの 「ヘリック高圧線鉄塔システム」 を構築してみました。 仕事が早く終わったので、いつもの第2整備場で作業をしようと向かうと、そこには先客が・・・きんちゃさんが爆睡してました。 http://minka ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月22日 11:50 tomo_3さん
  • Bee☆R ロムチューン施工

    入庫して~ 繋いで闘魂注入~ 邪魔なリミッターもさようなら~(^^)/~~~ イェーイ! 今井社長ありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月12日 01:35 すいむさん
  • 3Q自動車(3QCars) Super Qヒューズ その5

    前回、緑のQヒューズを付けたので、外した金のQヒューズはこちらへ。 若干レア剥がれしてましたが、とりあえずノーマルよりは良いはず。 室内運転席側のヒューズボックス(※RK5 後期です) 【交換済:金】2番: フューエルポンプ(15A) 【交換済:金】3番: 発電機(10A) 【交換済:金】3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月9日 12:40 こー@RK5/JF3さん
  • トリブ検証

    期待大の3Q新製品、トリブを取り付けました。 ブースター系は色々考えずに、シンプルにバッ直がベストなのです(^-^) と言う事で、赤をプラスに、黒をマイナスへ繋ぎました。 ファーストインプレッションは、???何も変化無し・・・。 と言う事で一手間・・・もうタイに行く必要も無くなったので、タイでの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月12日 22:36 穴掘り士さん
  • 3Q自動車 W-MAX

    凄いと評判のsuper morico W-MAXにS/class booster Tを直列して見ました。 作用線のポイントはココ。 CVTの御柱。 いやーこれまた、軽く走り出す様になりました。 あくまでも、直列などの取り付けは自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月14日 19:06 RKきんちゃさん
  • 3Q自動車(3QCars) SuperRareボルト(緑)

    3Q自動車の SuperRareボルト(緑)です。 こちらもオーバーホールしてもらいました。 MEボディのボルトを変更しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月27日 00:49 こー@RK5/JF3さん
  • 3Q自動車(3QCars) メインヒューズ 100A/70A

    3Q自動車の メインヒューズ 100A/70Aです。 見た目には純正とほぼ見分けがつきませんが、端子部分がゴールドです。 場所は赤枠で囲んだところ。 まずは、バッテリーマイナスを外し少し待ちます。 固定されているボルトを外します。 赤で囲んだ部分にツメでありますので、手で外側にずらしてツメを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月18日 22:14 こー@RK5/JF3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)