ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 整備手帳では無かったな・・・ナビ

    KENWOOD MDV-Z905が不調で 修理に出してました。 その間、音楽だけの為に購入した KENWOOD U370BT これが、結構優秀でコスパ最高 サクっとナビパネル等を外し U370BTには退場してもらい ナビ用配線は、一部接続したまま デッキ裏に押し込んであったので 引きずり出して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月26日 10:20 momo_corse2010さん
  • ナビ、フリップダウンモニター取り付け(^_-)

    納車されてから、すぐに帰宅し作業開始! 前車フリードから移設するMDV-Z702とALPINEの10インチフリップダウンモニターを取り付けます。 事前に先輩方の整備手帳で予習していたので、養成しナビパネルを取り外します。 運転席側のドリンクホルダーとアンダーカバー?を取り外し、ヒューズボックス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月5日 01:59 むくじゃらんさん
  • ホンダ純正ナビVXM-207VFNi  HDMIケーブル入力、出力取り付け②

    入力側のHDMIケーブルをナビ側の黒ソケットに差し込みます。 次にリアモニターへの出力用のケーブルですがこちらは専用のコネクターでそのままではソケットに入りません。専用のケーブルがネットに出回ってますがかなり高額です。ではどうするか、、、ニッパーで出っ張りを切るだけで簡単にソケットに入ります。 入 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 7
    2020年10月22日 21:39 Ke-taさん
  • ジャスビーSTEPWGN専用 USB/HDMI パネルセット取付

    MOP(メーカーオプション)のAC100V電源(1500W)を付けるとセンターコンソールトレイの標準装備のUSBポート×2個がなくなり、AC100Vに変わります。 USBポート不足を解決するために先輩方のページを参考にこれを購入しました。 USBポート×2個とHDMIポートを追加します。 USBポ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2018年4月12日 18:46 ふじさんXさん
  • アルパイン専用10インチナビ取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 アルパイン 専用10インチナビ EX10Z-ST2を取付しました。 純正のバックカメラも接続しております。 バックカメラ画面はこのようになります。 こちらのステップワゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 19:37 ドライブマーケットさん
  • アルパイン ビッグX EX10Z-ST2 リヤモニターSSA9T取り付け

    今回の車は子供の為に映像重視の仕様にしたかったので、アルパインのビッグX10インチナビと9インチモニター2個を取り付けました。 サイバーナビ&カロのモニターの組み合わせと悩みましたが、近くのSABで確認したところアルパインの方が地図、映像共に綺麗でレスポンスも良かったのでこちらに軍配が上がりました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月9日 01:05 らでおん。さん
  • 10インチサイバーナビAVIC-CE901ST

    10インチサイバーナビAVIC-CE901STです。 カロッツェリア(パイオニア)の ステップワゴン専用ナビです。 ステップワゴンスパーダハイブリッド契約時に ディーラーで持ち込みナビゲーション取付を 依頼してました。 他に候補だったKENWOODの彩速ナビつけようが どんなナビつけようが追加工賃 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月20日 20:11 ともGSさん
  • DOナビ取り付け(2)パネル外し編

    フェイスパネルの下側のカバーを外します。 上側に薄い工具を突っ込んで、ベコッと下へ。 3つのクリップで留まっており、奥側は差し込むようになっている。 ネジを外します。 3つ見えますが、左右の2つを外します。 ソケットレンチ(8mm)が良いです。 写真は取り付け後に撮ったものです。 前面パネルを外し ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 0
    2018年2月19日 11:17 とめごろうさん
  • パナソニック ストラーダCN−F1XD取付その1

    スパーダハイブリッドはオーディオレスのナビパッケージという状態で納車となりました。 RF2、RF8でも使っていたパナソニックナビに慣れているため、パナソニックSDナビストラーダCN−1FXDを導入します。 ホンダカーズで納車時に頂いた手順書とみんカラの先輩がたの作業手順を参考にさせていただき、バラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年3月29日 06:40 ふじさんXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)