ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントスタビリンク点検

    走ってるとコツコツ音がヒドく 色々調べた結果… スタビリンクのガタでした。 orz なので、ばらして点検! スタビ側ブーツが破れてました。 orz 破れてた方はカタカタクルクル動き、動かす時の負荷は無いです。 車高調側は、動かす時負荷がありました。 一応、こちらのグリスを破れたブーツの隙間に大 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月2日 23:24 モーリー@d.oさん
  • キャンバー弄ったからトー調整しました(・∀・)

    この日は午前中で仕事を終わらせて帰りました(・∀・) ホントは別の事しようとしてたんですが、娘氏、体調不良( ゚∀゚)・∵. グハッ!! その為、車ネタへシフトd(≧∀≦*) この後輪から時折、快音が聞こえまして(笑) 快音というよりガガガと( ̄▽ ̄;) その原因はホイールです( ゚∀゚)・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月17日 21:15 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • キャンバーアームのHID光軸オートセンサーステー製作

    新しく買ったキャンバーアームには、HID光軸オートセンサーステーが付いてなかったので、 作る事にしました。 ってか、買う時に写真で確認した時に… 無いなぁ…? って思ってたんですけど…σ(^_^; ちょっと期待してました。(笑) 先ずは、ホームセンターでこのようなL 字ステー?を購入~ ステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月31日 13:12 モーリー@d.oさん
  • (セッティングメモ)ラルグス車高調セッティング3(微調)

    -フロント- ブランド:swift ID:65 自由長:200mm レート:9.0kg/mm 減衰:soft側よりhard側方向に19→20段目(最大32段) 車高(フェンダーアーチ高さ):650~655mm -リア- ブランド:swift ID:65 自由長:178mm レート:11.0kg/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 13:05 ぴろみん@LA-RN3さん
  • BLITZ 減衰延長ダイヤル(サイズ:150mm)

    リア車高調の減衰力調整が簡単にできないのが不満でした。オフ会でロイヤルミストさんが付けているのを見て取り付けることに。 自分の車高調はRS-Rでしたが、とりあえず購入しました。 まずは、ジャッキアップしてタイヤを外し、車高調を外します。 ここは割愛で。 取り付けられるか緊張の一瞬…全然ダメじゃん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月29日 16:29 S.carさん
  • タイロッドエンド ピロ清掃

    タイロッドエンドのピロ清掃です! もともとピロが固いのと、細かい砂や石で固着気味… ロアアームはノーメンテなのに、同じピロでも違いますね… 私が使うのはこの3種類! 同じ潤滑油ですが、 右に行くにつれて強力になります!(個人的に) 特に441は浸透も早く、車高調の固着対策に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 22:48 くるめっちさん
  • 車高調ブラケットの固着防止(水分の侵入防止

    ショックケースとブラケット内側にグリス塗布 ↓ サス組み付け、ロックリングにて固定 ↓ ブラケットロックリング~スプリングの ロックリングまでの ショックケースにグリス塗布 ↓ ビニールテープをブラケット~スプリングの ロックリング下端に向かって巻く ↓ 巻いた箇所の上下真ん中あたりで 耐熱耐候イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 15:41 ぴろみん@LA-RN3さん
  • フロントスタビブッシュ交換

    亀裂の入っちゃったフロントスタビのブッシュを交換します。 多分DIY可能だろうという軽いノリで作業開始です。 ブッシュ,フロントシタビライザ 51306SMAJ01 2個で 712円なり。 ちなみに 1.8LのRSZ用ですので、排気量とかグレードが違うと品番が違う可能性が大です。 スタビブッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年6月8日 21:46 GAVINちゃんさん
  • ブーツ 交換

    116400キロ タイロッドエンドブーツ 左右 ロアブーツ 左右

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 23:39 アンドレ The NOBOBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)