ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • アルミホイール簡易補修

    家にあったタッチアップパテとトヨタ車用TouchupグレーM キズをヤスリで削ってタッチアップパテで埋めました。 余り埋まっていませんが…。 トヨタ用グレーMで簡単にぬりぬり やっぱり色合いがあいませんが、今回は気にしな~い。 遠めから。 ま、目立たなくなったのでよしとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 10:48 えみパパさん
  • アルミホイールのガリ傷補修

    バイクにぶつけられたりして傷ついているアルミホイールの補修をしてみました。 反対側のホイールも少し傷があるので一緒にやってみます。 サンドペーパーできれいに磨きます。 300番と600番を使いました。 この前勝っておいたホルツのアルミパテを使ってみます。 パテで混ぜてアルミに多めに塗りつけます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 16:57 KKPAPAさん
  • アルミホイール補修

    ガリガリくん状態。。。 マズは耐水ペーパーの♯100・320番で表面をキレイにする♪ これで関係のない部分まで削ってしまい広範囲に(T_T) ブレーキダストクリーナーで表面を拭き拭きします♪ アルミパテを盛ります♪ 実は昨日塗ったのは凝固剤の量を間違えて固まらなかったので再度やり直しました。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月22日 13:49 あう~さん
  • アルミ補修その3

    やっぱギザギザが気になり... (気になるのは本人だけでしょうが) タイヤを外して、やり直す事にしました。 近くで見るとこんな感じです。 サンドペーパで前回補修部分を剥がします。 所々に凹みがあるのが判ります。 再度パテ盛りをしまして、 毎晩夜なべをして(笑) サンドペーパで平らにしていきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年12月10日 11:19 TOYさん
  • アルミ補修その2

    アルミパテが硬化したので再度マスキングして サンドペーパー320をかけました アサヒペン カラーアルミスプレー ブロンズメタリック 家の門扉・フェンス等のアルミ製品用塗料 ブロンズと名の付く塗料はこれしか見つけられなかった ので色が合わなければOUT(諦め)です 駄目なら新品交換だ~と開き直り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年11月26日 12:09 TOYさん
  • アルミ補修その1

    業者を回りましたがホイールのリペアは高い。 15,000円~18,900円で2週間程度 新品取り寄せでも18,000円ちょっとで馬鹿らしいので とりあえず自分でやってみて駄目なら買おう!! サンドペーパー(100・320)・アルミパテ パレット・マスキングテープ リキッドコンパウンド・カラースプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年11月25日 11:39 TOYさん
  • アルミホイールのキズ補修

    だいぶ前なのですが、通勤途中にタイヤを縁石に擦ってしまい....、後で見てみるとアルミホイールまで傷が入っていました(なみだ 今回補修用に買ってきたのはこれ。 アルミパテです。 とりあえず、サンドペーパーでアルミホイールのキズで出来たひけ等を取り除いていきます。 アルミパテは2種混合で使用す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月13日 18:31 かのみっちさん
  • アルミ・・・(T_T)

    アブアルミに替えて(T_T)三日後・・・右後ろをガリガリ 見るのも恐る恐る・・すると 三ケ所 涙 もっていたタッチアップペイント(サテンシルバ)で何となく・・塗り塗りすると、何ということでしょう~(ビフォアフタ風)あまり目立たなくなりました。 タッチアップのどろりとした感覚が、傷をなだらかにかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年11月28日 16:14 きたぞぉさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)