ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントのワイトレ装着+5ミリスペーサーの装着

    いきなりワイトレ装着の画です(・∀・) ワイトレ15ミリだと純正のハブボルトがかなり出ているのが確認できますね"""(^_^;)""" この分ホイールには「逃げ」が要求されます(ー∇ー;) ちなみにですが、このタイプのワイトレは画像のアダプタを使用して緩めたりします。 これがまた、ピンの所がダメに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月9日 22:00 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • リアのハブリング+ワイトレ20ミリ装着

    まずは可能な限りの錆落としをします☆ それからハブリングをハンマーで叩き込みます(・∀・) ハブリングの装着は簡単です♪ いろいろと調べてると社外ホイールの径は大きくわけて73と67のどちらかになるそうです☆ 自分の場合、夏タイヤもこれで問題なくまかなえます(‾ー‾)bグッ! 余談ですが、ハブリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月8日 22:11 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • トー調整(適当ですが)やってみました。

    長穴ブラケット装着して、パッと見、ものすごいトーがインになりすぎていました"""(^_^;)""" その結果、ハンドル全切りしたらこんな状態にヾ(;´Д`)ノ 正確に。といわなくてもある程度調整できたらなとやってみました(・∀・) 調整箇所はここ。 タイヤ外してすぐの所。 詳細は次にて。 この順番 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月31日 20:41 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • ハブボルトのネジ山潰れの補修+車高調整

    これが潰れた状態のハブボルトです(;´Д`) 分かりにくいですが、先端付近がボロボロです・・・ (この写真は前の流用してます) ネジ切りダイスをグリグリと・・・手で・・・硬い所だけハンドルをかませてグリグリと・・・ ・・ハンドルが他のハブボルトとゴッチンしちゃうんです(;´Д`)なので必要な箇所だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月23日 21:25 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • 事故った~ww

    事故ってフェンダーが凹んでしまったので、とりあえず内側から叩くことに・・・・ 一番へこんだのは俺の心です←自重ww まぁ、ステッカー貼る前だったからそこまでショックひどくなかったかなww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 12:19 Y.Kurono@circu ...さん
  • キャンバー調整ボルトの取り付け①

    現況こんな感じです。 スペース的な余裕はあるんですが・・・ ガリガリした結果、インナーカバーがこんな感じに(;´Д`) 最初はスタッドレスにした際、クリップに干渉→ガリガリ→クリップ紛失→スッキリ解消 だったんですが・・・また、なので調整ボルトが純正品であるとの事で早速手配(・∀・) 対象ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 23:36 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • 月末の車検前に新品タイヤに交換&足回り点検&エアコン強化w♪

    今回の月末の車検は、 陸運支局で点検車検(改造認定)なので、一発合格の為に、スリップサインギリギリのタイヤじゃあ危ないので、交換しました。 ついでに点検その他をw! しかし… 新品タイヤは走りが重いw! (>_<) フロント車高調はやっぱOIL漏れしてます…。 (T_T) 夏タイヤに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月16日 20:16 モーリー@d.oさん
  • フロントのツラ出しをもう少し頑張ってみる。

    つい最近、少し頑張ってみたんですが、やはり納得いかず… またもう少し頑張ってみました。 今まで、 20mmワイトレ+5mmスペーサー。 ホイールが9J+45なので、つまり、オフセット9J+20でした。 まだまだ甘い… そこへ、3mmスペーサー追加。 9J+17になるんよね。 追加前。 追加後。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2011年6月28日 16:59 スカじゃん.さん
  • フロントのツラ出しを頑張ってみる。

    どーしても気になってたフロントのツラの甘さ… 静岡の兄弟がツラ出しを頑張ってたんで、更にやる気が!! まぁ実際、まだまだ出せる事は分かってましたが、一番の問題が家の車庫… 今まででも5~6回は切り返さんと車庫入れ無理。 車庫斜め(下水管等の関係で変な勾配付いてる)、車庫前坂道、道端狭し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月24日 12:50 スカじゃん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)