ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    足回りの作業で見る度進行していくブーツのヒビ(アタリマエ) 破れてグリス切れでボールジョイント痛める前に交換しましょ まずは頭のナットを外しましょ 今回は固着とか無かったですが、心配なら前日に潤滑剤吹いとくと違うかもです 今回は割りピンは再使用で行きましょう(注文忘れただけともいうw) ナック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月27日 15:23 くろねこ@RB3さん
  • RSR ベーシックアイ取り付け

    中古で購入して固着やバネ交換などしてやっと取り付けしました。 さくっと取り付け。 フロントはあと4センチ下がります。 リアは全下げ。 後日、タイヤ交換時に車高調整します。 半年ほどお世話になりました。 おつかれした笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 21:31 こうヴェルさん
  • 今年は雪降らねぇなぁ!暖かくなってきたのでタイヤ交換

    タイヤ交換&車高調整のついでにプリロードを変更 スプリングを遊ばせる方向になります。 リア プリロード-2mm シート間 6.5mm プリロード0=スプリング長なので、2mmスカスカになりますがスプリングは遊びません 昨年よりも、2mmダウン・・・ 15mmワイトレ装着 フロント プリロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 17:08 char_Aznableさん
  • バネ交換色々(TEIN)

    TEINのネジ式車高調に変えてからフロントのみ2回スプリングを交換したので比較に この車高調リアはそこそこ下がるのですがフロントはとにかく下がらないのが痛いですね… 買ったままの状態 250mm 4k(フロント)フロントは全下げ ダウンサスの時より指入ってた気がします 暗くてみえづらいですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 01:16 う〇ち氏さん
  • 車検が通ったので と思ったらナビが・・・

    車検が通ったので車高を少し下げました フロント スリーブ幅35mm 20mm下げ リア スリーブ幅20mm 10mm下げ カロッツェリア サイバーナビAVIC-ZH99が立ち上がらなくなりました。 車検が通ったと思ったら、ナビが、起動しなくなりました。 サイバーナビのHDDがお亡くなりになったよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 12:50 char_Aznableさん
  • 車高調 六角ナメ修理

    ストリームって 右側にエンジンがある為か? 社外の車高調にするとフロント右下がりになるんですよね…(T_T) 純正のスプリングって バネの巻き方 右側のフロントのみ逆になってるのは この為かな?! って事で 左右均等にしようと 右側のみプリでアップしようとしたら…(ToT) RS★R の車高調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月14日 04:53 モーリー@d.oさん
  • 冬支度

    冬タイヤへ交換と車高ダウン フロント 3.5 → 5.0cm リア  3.0 → 5.0cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 13:33 OyaGyさん
  • タイロッドエンドとロアアームのブーツ交換

    タイロッドエンド、ロアアームともにブーツ破れていたので、左右全交換。写真は左側交換後です。 古いブーツは、隙間にマイナスドライバーを突き刺すようにしてハンマーで叩くと取れやすいです。 こちらも左側交換後、ロアアーム側。 新しいブーツ挿入は、ホームセンターの塩ビ管ジョイント80円くらいでピッタリのが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 16:13 shiro0104さん
  • きしみ音 シリコーンスプレーしたら消えるか!?(消えます)

    リア周りからきしみ音が、だいぶ前から出ていた。 シリコーンスプレーとベルハンマーを塗布してみることに。 可動部という、可動部にシリコーンスプレーとベルハンマー ショックのロッド スタビブッシュ(←コレが一番怪しい) アッパーアームやロアアーム ついでに、異音がないけどフロントも同様に。 う〜ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 12:15 char_Aznableさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)