ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 自作・加工 走行中テレビ

    え~、パーキングブレーキ踏んだのにナビがそれに反応せず操作できなくなりました・・・(´`) ですので、直すついでに走行中でもテレビ見たり操作したりできるようにします(^^) まずフツーにパネル外し・・・ その後、ナビのコネクタから出てるパーキングセンサーのコードを引っ張り出してきます。 車両側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月1日 13:53 HATENAさん
  • 地図データ更新

    ナビの地図データの更新です。 利用頻度の高い北関東自動車道が全線開通していなかったので、データ更新をします。 ナビ更新キットの取扱説明書の手順の通り操作を進め、データの読み込みに入りました。 データ読み込みには2時間近くかかりますが、データ読み込みが終わるまでは放置です。 データ更新が完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 00:47 ほんちょーさん
  • 楽ナビAVIC-MRZ009 バージョンアップ

    去年装着した楽ナビMRZ009 バージョンアップ前の画面(AV表示) バージョンアップ前のエアジェスチャーアイコン PCでSDカードにダウンロードしてナビに挿入しバージョンアップ開始。 バージョンアップ後の画面(AV表示) エアジェスチャーに操作が2つ設定出来るようになり、切替キーが画面左上に表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月7日 23:38 シムレット@HVHZさん
  • ナビデータ一括アップデート2回目

    購入して3年の地図アップサービスは2010年 で終わってまして昨夜の作業で2013年度版 を購入。 これは2013年6月から’14年5月までのデータ アップデートサービスを購入すると言う扱いに 成ります。 しかーし! 2100円で購入したオービスデータ は消されてしまった!! 残念な仕様ですっっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年10月21日 10:13 ストじいさん
  • internavi無償地図更新

    DラーOPで取り付けたnaviのデーター更新。 初回車検時は無償。 2012年度版。(これで、新東名走行もOK!!!)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月7日 22:26 ☆ぐっさん☆SiRさん
  • サイバーナビ用MP4 ffmpegエンコードパラメータ-メモ

    前回のナビ取り付けの続きといえば続き サイバーナビ(*H0009*) SDカード経由による再生可能なMP4の作成メモ 「パソコン内のファイルもそのまま再生」(メーカー公式) うそつけ~ぃ 最適なパラメータ探すのにどれだけ苦労してることか!! ffmpegを使います 画像の赤枠をターゲットにし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月23日 21:30 sanahiさん
  • ナビバイザー取付

    夕方走ると太陽の向きによって全くモニターが見えなくなります。モニターバイザーを探していたのですがカー用品店では見かけません。探し方が悪いのかもですが、無いなら作ってしまえと。 0.3ミリのアルミ板を切って曲げてこんな感じ。 一応アルミのままじゃ、あれなんでカーボンシート貼ってます。ただ差し込むだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 01:14 味狼さん
  • Pセンサーコードをアースへ

    画像ありませんm(__)m ナビ取付時、基本通りにパーキングセンサーを配線しました。 …が、オーディオ操作の制限解除、同乗者のDVD等視聴を目的 として配線し直しました。 (映すのはOKですが走行中に運転者が見るのは違反ですよ!) 要は、Pセンサー用のコードをボディアースに繋いだだけです。 ボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 22:36 yo-siさん
  • MTK 角型バックカメラ 広角170°シャープ製CMD搭載 取付

    アマゾンでバックカメラを購入。 アマゾンのダンボールを開けると中には小さなダンボール。 箱の上には何やら中国語らしき文字が・・・。 やはりこの値段(2,300円)だからしょうがないか。 映像入力のプラグ(黄色)に電源らしき線もついている、カスタマーレビューではこれをバック信号に繋ぐと映ると書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 17:10 蝦夷サリバンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)