ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フリップダウンモニター取り付け(仮)

    嫁さんから、遠出する際の子どものためにモニター付けて!と要請があったので。 モニター取り付けにはあまり興味がなかったので、取り付け方法を適当に勉強し、とりあえずポチりました。 eononとかいう大陸モノです。 まずは届いたモノを起動確認。 問題なしです。 ルームランプを外します。 天井に穴を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月5日 13:40 m@kkurokurosukeさん
  • ストリーム フロント スピーカー交換

    KENWOOD KFC-RS171(ケンタッキーフライドチキン国道171号線沿い食い放題)ではありません。 純正からのスピーカー交換。 そこまでこだわる車でもないので、安物でw さらにマウントがスピーカーにセットでついています。 MDF切ったりとがんばらなくてよいw樂チンな仕様です。 黄色から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月26日 22:23 7o9 -なな-さん
  • 初めてのスピーカー交換

    予算の都合でやっぱりKENWOOD カスタムフィットスピーカーKFC-RS171をAmazonでポチり。 いろんな車乗り継いで初めてドアスピーカーをいじります。 お金無いので、バッフルはセットの汎用品です。 純正品でも十分満足してるレベルのあたしですからこれで良いのです。 どうでも良いですが、KE ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月2日 22:43 Shadow-750さん
  • バイザーモニター&ミラーモニターのメニュー設定

    以前からオート電源機能がオフになり、エンジンをかけるたびに、電源ボタンを押していました。 それじゃあもう面倒くさいので、購入したところに聞いてみました。画像のリモコンで、お困りの方は参考にしていただければ! では、順序です。 まず、各モニターを電源が入っている状態でリモコンの電源ボタンでオフにしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年6月25日 23:19 すち~む@さん
  • 素人・初心者のスピーカー取り付け(2)

    上の白い留め具も外します。 バッフルを取り付けます。 位置は、出来るだけ前方にした方が良いと思います。 スピーカーを取り付けます。 内張の裏はこのようになっています。 この出っ張りが邪魔をして、そのままでは内張が閉まらなくなります。 こんな感じ。 なので、この部分を適当に切り取っておく必要がありま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年10月25日 18:53 WKさん
  • carrozzeria TS-WX22A

    20cm パワードサブウーファー carrozzeria TS-WX22A 心地よい低音が響きます。 3列目を収納してもOK 3列目収納時 配線図(RCA) 配線図(SPライン) 本体 リモコン 仕様・付属品

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2004年10月10日 10:24 TOYさん
  • carrozzeria TS-C071A 取り付け

    どうしてもcarrozzeriaのツィーター付きのスピーカーが欲しくてヤフオクでお手頃なのをチョイス。 説明するまでもありませんが、左が純正で右が今回取りつけたモノです。 ネットワークをドア内部に設置するのは雨水の心配があったため、車体内部に設置することに。よって、配線はドアに行く直前をカット。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年10月30日 19:53 お猿のサスケさん
  • ツイーター取り付け

    まず、カバー類を外します。 内張り外しでぐいぐいやれば簡単に外せます。 配線を引っ張り出します。 スピーカーの配線は青のコネクターの所にあるので 青のコネクターを外し手前に出します。 テープで巻かれているのでそれを剥がします。 スピーカー線を通すためにピラーカバーを外し そこから下にスピーカー線を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年11月15日 17:46 えむゆーさん
  • フロントスピーカー交換 (FOCAL 165 KPS Upgrade)

    フロントスピーカーをFOCAL KPSへ交換しました。 こちらyuzi師匠からの感染です(笑) でもコレ、良い感染でした。 FOCALいいですねー! 作業をやりやすくするため、事前にケーブルを用意しておきます。 準備したのは以下です。 ・AODEA スピーカー変換ハーネス 品番:2079 ・P ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年3月31日 08:40 にこもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)