ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング事始め

    今年は少しデッドニングをしてみようと思っています。 手始めとして、フロントスピーカーの裏に、エーモンの『スピーカー背面制振吸収材』を貼り付けてみました。 ストのフロントスピーカーの後ろには、サイドインパクトビームがあるため、制振材を2分割にする必要があります。 大まかですが、7.5cmのとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月9日 00:56 Supperさん
  • デッドニング

    ペタペタとドアコンコンしながら響くところ、音ならしてビビル所に貼ってます 本当は穴全部塞がない方がいいみたいですがまあ、よくなりました(*^_^*) ついでにスピーカーも変えちゃいました(^_^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月29日 19:09 910-3さん
  • フロントドア デッドニング ②

    フロントドア デッドニング ①のつづきですwww アウターを終えて、次はインナーに取り掛かります。 まずは型取りから始めますが、自分は新聞紙で大まかに型をとりました。 あとは現物合わせで型を合わせていきます。 各種コード類がありますので、プチルゴムでベトベトにならないようにコルゲートチュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2012年10月17日 23:30 なおうさん
  • フロントドア デッドニング ①

    とある作業の途中、内張りを剝がした時に小さい部品をドアの中に落としてしまって・・・ インナーとアウターの取りずらい場所に落としてしまったので、ビニールシートを剝がして摘出しました。んで、ついでに見様見真似でデッドニングもしてみました。 画像は完成後です。 出来はきたないですが(〃゚д゚;A ア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年10月17日 22:48 なおうさん
  • 防音テープの取り付け

    今日は前のスピーカーに取り付ける防音テープを付けました 前回アンプの取り付け時に気がついたのですが右のだけ付いていない…(;゚д゚)ェ… 取れるような物でもないし取れたら残骸があるはずなんだけど… まぁあまり深く考えません。 とにかく付いていないと低音を鳴らした時にカバーに干渉して耳障りなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 23:40 ☆NStyle☆さん
  • ルーフデッドニング サンルーフ付車

    ついに重い腰を上げました(^ω^) サンルーフ付車でもライニング降ろすまでの工程は 無し車と変わらんと思います!! ただサンルーフ付車はフロント側がサンルーフのサッシに引っかかってます。 そして、サンルーフの分、鉄板が一枚補強として溶接されていました。 その為、レジェトレックスがあまり貼れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月13日 18:00 ポン太@さん
  • やっとBピラーのデッドニングをやりました・・・

    4年前に、ドア4枚のデッドニングを行いその効果を充分確認しています。以前から少しづつボディーのデッドニングをやっていましたが、ようやく涼しくなったので、手つかずのBピラーに施工しました。 写真はBピラーの内張りをはがしたところです。 大きなサービスホールがありますが、最初はテープとスポンジのような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月7日 14:35 D-28さん
  • デッドニング

    ブチルクリーナー、パーツクリーナーも用意したしさあこれから、ブチルゴムを除去、、、、「う~ん、、めんどくせ~、、、そうだ、このブチルも考えようによっては、鉄板の振動をダンプしているんじゃないか?」と屁理屈を考え、スピーカー近辺のみ除去することにしました。 左右ドアは違いますが、出来上がりは一緒、材 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月26日 00:31 小豆色のトライアヌスさん
  • エーモン工業 静音計画ロードノイズ低減プレート

    ここ数ヶ月、仕事が忙しく、車弄りをほとんどしていませんでしたが、ようやく落ち着いてきたので、久々に軽めの弄りをしてみました。 口コミ情報ではなかなか評判が良いようなので、ネットで探してみたところ、半額近くで売っているところを見つけたので、付けてみることに。 初め、この商品を見たときは、ナットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 10:41 Supperさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)