ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ボンネットキズ消し

    今日は朝から暑い 今回はボンネットのキズ消し 娘の若葉マークマグネット式で脱着時にキズが入るみたい 前にもキズ消ししたのですが今回はちょい深めのキズ(赤⭕️) この周りにも細かい筋キズが多数あり アップ 爪が引っ掛かる遠目から見ても分かるくらい深いキズ 完全に取れるかなぁ🤔 今回使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月17日 18:44 オデストさん
  • バックドア&バンパー交換

    事故修理を整備手帳にあげるのも何ですが備忘録的に 修理前の写真が無いので事故時の写真 今回修理する際にDラーに修理写真依頼してまして、今日車検も終わって約1ヶ月振りにマイスト帰宅 バックドアは交換するので然程気になりませんがバンパーは凹んでたので中身が心配になり写真を依頼 ⭕️の所が押さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月18日 22:38 オデストさん
  • 取り敢えず仮補修

    息子がやらかしてしまったので、仮補修します。 外壁の塗装なのか、よく分かりませんが、コンパウンドで磨きます。 手じゃ疲れるので、デンドリ使って時短処理。(マイ電ドル回転調整無し) 回転が全開になってしまうので、指で調整。上手く行くかチャレンジ。 右側 Before ある程度、綺麗に行くか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 22:21 オデストさん
  • 凹んだバンパーを治してみた(笑)

    やってしまいました(>_<) 変形してクリアランスがなくなり、 車庫入れする度にガリガリと・・・・・ このままではカッコ悪いので! ファンヒーターの温風を段ボールケースで導風して・・・・・ 暖めること数分♪ ホントにフニャフニャになります(笑) 引っ張れないのでどうしようか・・・・ 見えない下側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 19:05 Compact Blueさん
  • 錆取り&サビキラー塗り

    錆発生場所を 紙ヤスリ100番で塗装を剥がして 紙ヤスリ350番で整えて… 一先ず サビキラーを塗りました。 乾燥後に塗装段差の為のパテ付け研磨プラサ フは… 錆転換反応を見て 安定してからですので… 続きはまた今度 (^^)d 2019.05.06 連休最終日 昼から時間があったので パテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 12:59 モーリー@d.oさん
  • ナンバー鈑金したよ〜

    ママちゃんが中免の教習中に当て逃げされたナンバー… 思ったより酷い! 木とカナヅチでトントン叩いてー 修正しました(^^) アルミで出来てるナンバーの鈑金て難しい… コンパウンドで磨いて取り付けー まぁ〜 こんなもんでしょ(^◇^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 23:02 sugar dragonさん
  • リアフェンダー凹み修理

    先日リアの爪折りしたんですが、完成してすぐには気付かなかったんですが、光が当たった時に不自然な感じがしたのでよーく見てみるとフェンダーが凹んでるじゃあ~りませんか(赤丸部分) となりに止めてる車の写り込みのラインが不自然に歪んでますよね(T_T) 爪を内側から爪を叩いていた時にフェンダーの淵が歪 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2012年12月2日 15:01 silver arrowさん
  • 息子やらかしx2の補修

    ブログでアップした後、さらに傷付て・・・ その補修です。 まずは、洗車してコンパウンド掛け。 ペーパーでなるだけツルツルにして パテ埋め パテ埋め後のペーパー サフを吹いて 残った細かい凹みをパテ処理 再びサフからの2000番ペーパー で、前もサフ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:43 アルズさん
  • ボディーコンパウンド

    だいぶくたびれてきたボディー 古いからとボディーケアは一切してませんでしたが、晴れてる日に見たら色々なとこがくたびれた感全開! この際、コンパウンド・ワックスがけとやらをやってやろうじゃないか! というわけで、ABにてこいつを購入し、気合いで磨いていきます! フェンダーとグリルの水垢みたいなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:27 くるめっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)