ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー完全撤去 RN6後期

    リアワイパーは不要なので、外します。 まずは、根元のカバーを外します。 これは、引っ張るだけで外れますので簡単です。 外すと、写真のようになります。 次にナットを外します。 10mmです。 全然かたくないです☆ そして、ワイパーを外します。 私は下方向に回したらすぐ外れました! 外すと、写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年3月13日 19:03 コパン三世さん
  • 後ろ振り返らずに進め!(リアワイパーを外します)

    さあ!リアワイパーを外していきます! まずは根元のカバーを外します カバーが外れたらセンターのナットを外します 10mmですね(∩´∀`)∩ そしたらあとはスプラインに嚙んでるだけなんで上下左右にグリグリすれば外れます そしたらワイパーの付け根のナットを外します 24mmですね 最初モンキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月22日 16:56 くろねこ@RB3さん
  • 後期型ウォッシャーノズル取り付け。

    まずDラーで以下の物を注文して下さい。 76810-S7A-J02** ノズルASSY ウィンドシールドウォッシャー 単価:1000円 数:2 **の部分には車体色が入ります。 ZA:B502P インディゴブルーパール ZE:NH578 タフタホワイト ZF:NH623M サテンシルバーメタリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2005年6月22日 15:59 しのってぃ~さん
  • リアワイパー外し。

    後姿にまとまり感がないのでスポイラーも検討しましたが、何かを付け足すより、逆に差し引いてみたらどうか?と思いました。それから物理的な理由で・・・ゴムがガラスに直接当たっているので砂が溜まり、作動時にキズが付き易いこと。雨天時は便利なのですが年に何度も使わないこと。その辺の按配を天秤にかけて外すこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月23日 12:11 うえ。さん
  • リアワイパーレス化

    ブログにも記入しましたが、駐車してた後ろの屋根からの落雪がリアワイパーに直撃し破損した為、これを機会にワイパーレス化に。 モーター全部を取り外してフラットにしたかったけど、今回はキャップを購入して作業しました(^^ゞ まず初めに、破損した部品を10mmのナットを取り外して撤去しますわーい(嬉しい顔) 次に剥き出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月14日 14:45 きっきパパさん
  • ワイパー塗装と足元LED

    最近やったとこ! ワイパー塗装 赤色に(笑) 風が強かったので風呂場でやったら 殺人現場みたいになったwww 写真ないけど… あとフットライト スモール連動で1列目2列目と 2列目はまだ固定してない レールに貼るかステーつけて貼るか迷い中笑 余ったLEDでグリルイルミする予定ー!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月20日 10:29 たくちゃんまん(∵)さん
  • これは後ろを振り返るなという事か? (リアウォッシャーが出ない!)

    リアウォッシャーが出ない! 実は車検の時に気づいてはいたんですが、指摘も無く通ってしまったのでほったらかしておりました(汗 (スイカのペンギンってかわいいですよねw) ウォッシャー液は満タン、モーターも動いているとなると残るはどっかで詰まってるしかないですね って事で手始めにルーフとリアハッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月6日 03:12 くろねこ@RB3さん
  • 振り返るとそこには道が(リアワイパーを交換します)

    前半のとおりワイパーモーター外したら3枚に下ろします(大嘘) 他のハッチバック車なんかでやられている「ワイパー倒立化」とやることは一緒で、○の位置にロッドが来ればいいんですが、他車種のように位置を入れ替えればOKとはいかないようで、新たに穴を空けないといけないみたいです(;´Д`) 構造的に、ワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 18:11 くろねこ@RB3さん
  • リアワイパー撤去( ̄∇ ̄*)ノ

    モーターごと取り除きます♪ 取ってくれたのはタッ〇ーヤ館の永田さん(^ー^) なんでかって!? 内リムやっちゃったときに落ち込んでるゆっちゃん見て笑ったお詫びって( ̄∇ ̄*) 撤去後のガラスにあく穴ぼこ(T_T) 何で埋めるー!? そこで!!! SC@ひでくんがまなちゃんのストにやってた裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2012年8月25日 18:46 ゆっちゃん(・∀・)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)