ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアロック連動自動格納装置取付

    これが本体になります。以前付けていた物が壊れたため、更新です。 それにしても、この商品はすばらしいです。完全なリピーターになってしまいました。購入は、某オクになります。 まずは、ドアの内張りを剥がします。そのためには、三ヶ所のビスを外さなければいけません。ここは、小さいマイナスドライバーでカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月24日 00:31 ☆hiro223☆さん
  • ドアミラー自動ドアロック連動格納装置接触不良

    以前Yオクで購入したドアミラー自動ドアロック連動格納装置、 作動がおかしいので調べてみました。 まずは、装置が取り付けられている運転席ドアパワーウィンドウのスイッチカバー?を外します。 精密ドライバーでこじり浮かせます。 傷が気になる方はドライバーの先にビニールテープ等を張ってね。 隙間が出来た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月24日 20:22 Cooさん
  • リアアンダーミラー取り外し その1

    KSOCでも 唯一のリアミラー装着でしたが リアカメラを付けたので 取り外すことにしました 車検時 Dで確認したら10ミリで留めてるだけと。。。 外したら、画像のように座金があり 引っ張っても ビクともしない!!! 正体は、ジャックナットでした 締め付けると、中の傘みたいな部分が広がり強固に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月30日 15:27 オッキー♪さん
  • Audi風ドアミラーウインカー

    ドアミラーにAudi風のドアミラーウインカーのように細目のモールを付けてみました。 でもこのままだとなんちゃってウインカープロテクトモールなので 気合いを入れて ドアミラーウインカーなんちゃってプロテクトモールにしてみました。 ・・・ 言い方が違うだけで違いがないようですが・・・ こういうことにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月4日 22:56 でぶっちょさん
  • ドアミラーウインカーへの道(番外編)

    以前ホームセンターで購入した、簡易水道工具です。 この中の水栓ゴムパッキンをつまむヤットコの・・・ 先端部分の内・外側を削って LEDをつまむ専用工具にしました。 球切れしたウインカーライトのLEDを取り外す時に使います。 ウェルカムライトも球切れのときにカバーを外してネジを1本外せばLEDユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 20:57 でぶっちょさん
  • ドアミラーウインカーへの道⑦

    ステアリング右下にあるスイッチ用ブランク蓋です。 上側と下側とでフック部分の形状が少し違います。 上側のフックは固定ですが、下側のフックは取り外しやすいように、少し動くように作ってあります。 表側から-ドライバ等でこじるなら下側に差し込む方が外しやすいと思われますが、傷をつけないようにアンダーパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月3日 23:26 でぶっちょさん
  • ドアミラーウインカーへの道⑥

    ドアミラーカバーの一番端の部分は、6発目のLEDが、後方からも確認ができるようにとウインカーカバーを固定しやすくするためにとで削り込みがしてあります。 それに合わせて、ウインカーカバーも一番端の部分を透明とミラー加工のアクリル板で貼り合わせ加工をしました。 さらに補強としてプラネジをねじ込み、瞬間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月2日 22:57 でぶっちょさん
  • ドアミラーウインカーへの道⑤

    ドアミラーカバー内側にウインカー・ウェルカムライトユニットを固定後、コーキング処理します。 LEDソケットの穴は、LEDと同サイズですがドアミラーカバーのライト部の穴はLEDを取り外せるように大きめな穴になっているので、LEDにブチル両面テープを巻いて気休めの防水処理をして取り付けます。 たまたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月30日 22:33 でぶっちょさん
  • ドアミラーウインカーへの道④

    こちらはドアミラーカバー底部にあけた穴をふさぐウェルカムライト用ソケットになります。 CRDも内臓します。 ソケットに取り付ける電球(LED)側になります。基盤にカッティングシートを貼ります。 FLAT LEDのフラットタイプを3発直列でハンダ付けし、ウェルカムライト用LED球とします。ちなみに両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月29日 16:10 でぶっちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)