ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • レカロシート張替え

    ベースのレカロは平行輸入品のSR-SPEEDです。 張替えは福岡県行橋市のカラーバリエーション様にお願いしました。 材質:合皮 内容:外側赤、内側黒、ステッチ黒、背面を固定している樹脂部分の保護追加、ヘタれてる部分の補修。 取り付け状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月20日 18:57 H.A.L.さん
  • アームレスト撤去!!

    はい、作業中の画像が無いことに定評のあるミズキですよ(´-ω-`) 子供がいると割と物を落としたりするんで、アームレストがビミョーに邪魔になったりします。 それに使った覚えもそうないので…… なら、取ればいいんちゃう? という、発想の元撤去www 撤去したら、穴が非常に気になる……Σ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 16:03 ミズキさん
  • リムジン化

    まづは2列目とりまーす 前4つ後ろ4つボルトで固定してあるだけでーす 運転席側かなり重いです 車から下ろすときドアのインパネぶつけて剥がれましたorz ベニヤ板厚さ16mmのやつをジクソーで写真のように切りまーす 土台を板にくっつけまーす かなりシート下がでこぼこなので平らなとこしか土台は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月9日 16:59 はちおったまさん
  • RECAROシートレールポジション変更

    赤○部分が干渉し最低部に取付できていませんでしたが、先週のコラボオフでトモトモ21さんが強引に行けば大丈夫!っとアドバイスをくれたので早速変更しました。 調整前はベースフレームとシートレールの間に2センチ弱の隙間がありましたが調整後はほとんど隙間がなくなりいい感じに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月19日 19:00 TIROL♂さん
  • 3列目シート外し

    友達のダウンサスだけはいったカローラフィールダーとよく走るんですが 峠でもサーキットでも、どう頑張ってもあと一歩で勝てない。 エンジンも相手は1.5Lだし、しかもエコタイヤだぞ!笑 車重だな。 そう思ってやってしまった 取り外しはここのボルトと ここのボルトの計4ヶ所 簡単にとれますよ シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月22日 16:32 なかじ\(^^)/さん
  • マイナスイオンシート「燃費向上君」

    萩口キルト株式会社で販売されてる「燃費向上君」です。 アルミテープで耐熱処理をして,インテークパイプに巻きつけました。 インテークマニホールドにも貼りつけました。 エアクリBOXの吸入口にも貼りつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月16日 19:11 MORIさん
  • バケット背面に保護シート。。。

    SPARCO_CORSAの背面は、FRPそのものがむき出しなので車検が通らない。 なので背面カバーなるモノを装着。 設置は簡単だけどなんともフィット感に乏しいなぁ。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年4月2日 23:37 おいきむさん
  • サルでも出来る3列目シートの脱着

    3列目シートを後ろにずらすと前側の固定ナットが見えます。 ナットを外します。 M14です。 シートを前にずらすと後ろ側の固定ナットのカバーが見えます。 前側にマイナスドライバーを入れ引っかかりを外します。 カバーを後ろ側(自分側)に引っ張り外します。 ナットを外します。 シートレールの固定ナットが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年5月25日 19:19 BREEZEさん
  • 一般整備(ヘッドクッション取付)

    ロングドライブ時の休憩に使用のため常備。 ドライブ時は取り外しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 18:13 ニコニコとイプーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)