ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • DAD風 エアコンスイッチカバー

    年末の大掃除で工具箱を片付けてたら、昔買ったDAD風エンブレムを発見✨ 何か使えないかな〜って考えてたら閃いた😁 エアコンの温度を上げるスイッチの幅にピッタリなんじゃないかと思い仮合わせ! ほぼピッタリ😁 脱脂して付属の両面テープをぺたり! ただ、くっつけただけ〜😁 何の整備手帳でもあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 13:44 サクサクパンダマンさん
  • 家庭用電波置時計をイルミ連動させて設置

    【動機と設置場所】 時計のないストリーム。子供らが今何時となるので時計を設置。 設置場所はフロントルームランプ中央。元は純正ナビのスピーカーだと思われ、社外ナビに変えたのでデットスペースです。その幅は約7.5cm。 【採用した時計】 この幅に合いそうな幅6cmの置時計↓を家で使っており、時刻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月30日 17:44 マノタクさん
  • フロントルームランプをドアオープンでも点灯させる

    【動機】 フロントルームランプを外したときに思いついたDIYです。適切な画像がなくすみません。 Fランプ裏をながめたら配線が3本の構造。もともとドアオープンでも点灯する構造のようです。配線だけ来てない。うちの車だけ来てないのかもしれませんが。 検電すると、Fランプの点灯スイッチは「ボディーア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月30日 16:13 マノタクさん
  • 100均カスタム?

    シートフック ストリームはゴミ袋引っ掛けるところがないので便利だと思い買いました! こんな感じです。 重めの物もいけるみたいです(´・ω・`)ノ ヘッドレスト用の小物ポケット 収納力アップ(´・ω・`)ノ 運転席ヘッドレストにセット サンバイザーサングラスクリップ サングラス入れは本当にない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月23日 12:59 soda_boyさん
  • 雨漏り……だと……?!

    台風明け、車は無事かなーと見回りしながらドア開けたりしてたらなんとリアゲート下部の樹脂部に水が溜まっているではありませんか。 普通これは外から入ってこないようにするパーツなのに内側濡れてるってことはどっかから水が入ってきてるということで……。 はぁ、ついにリム子も雨漏りか……。年季入ってるとは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月22日 17:37 ミズキさん
  • Dr.DEO施工

    気になってたアレをやります。 中古で購入したものの、タバコの匂いが気になるので、 スチーム噴出! 翌日 匂いスッキリとれてました! 新車とまではいかないけど 〝無臭〟 って感じです! やってよかった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 20:12 soda_boyさん
  • 純正OPアッシュトレイから純正小物入れへ交換

    新オーナーの次男が非喫煙者のため、納車時にディーラーオプションで装着した灰皿をノーマルに交換しました。 替える前はこのアッシュトレイです。 灰皿のレール部分が奥に1コ、手前上側に2コのビスで止まっているだけなので簡単に交換できます。 照明はささっているだけでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 23:48 wideさん
  • キーレス電池交換

    最近キーレスの反応が悪くなってきたので交換することにしました。 電池はこれです これで解体 中身を出して 電池交換して戻して終わりです。 これでしばらく大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 19:49 こうヴェルさん
  • <備忘録 ボディのアルミテープ検証>

    ①運転席側ドアパネル下に3Mのアルミ テープを貼り付けましたが、降車時のあの痛い静電気の「バチッ」は全く緩和されませんでした。 ②皆さんが言っている通り、運転席ドア本体のこの部分に貼り付けた所、この時期の降車時に出る静電気の「バチッ」が私の車の場合、かなりというか殆ど緩和されました(アルミテープの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月25日 22:05 デリじいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)