ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • Pカバー取付

    皆さんのを見て面白そうだったので やってみました。 ”P”カバー取付。 ニトリで手に入れました。 素の状態。 ここに取付けるわけですが そのままでは無理なので・・・ 付属されている、パッキンを加工します。 一ヶ所をバッサリ切り、フチもチョキチョキ切り ペダルにはめます。 フタの裏側に両面テープをペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月18日 09:46 zaku40さん
  • スポーツペダル取り付け☆

    まぁ近くのジェームスで買った商品をつけただけっていう(笑)写真は後ほど・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 16:28 24@G4さん
  • アクセル&ブレーキペダル交換

    前つけていたペダルがプラスチック製だったため割れてしまいました。アルミ製に交換です。 Pペダルと色合いがあっているかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 14:43 いたちの部屋さん
  • ペダルをオシャレにぴかぴか(新しい)

    定番の塩胡椒入れのフタと前車からの移植のペダルを取り付けました。 整備手帳に載せるまでもないですが、記録を残したかったので‥o(^-^o)(o^-^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 06:46 きっきパパさん
  • RAZO RP81&RP83 コンペティションスポーツ ペダル取り付け

    我が奥様の身長が145cmとかなり低めのため、以前から無理なシートポジションを嫌って、厚底の靴なんかで運転していたので、注意はしてたのですが聞いてもらえなかったため、ようやく手を入れることにしました。 とりあえず、画像は純正状態。 1回目。 アクセルペダルは時間がかかりますが、難しいというより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 16:34 Leafさん
  • ニトリ 胡椒瓶の蓋

    全体像 統一感あり! これが瓶 蓋のみ両面テープで装着 ペッパーの「P」を「パーキング」に見立てようとは… 最初に考えた人の発想力には脱帽

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月18日 18:23 山杜一平さん
  • アルミペダル

    なんかつけたくてカー用品店物色中に目にとまったので買ってつけてみました なんか慣れないせいか足の感覚が変です!! 写真見て気がついたのですがブレーキの固定ネジが一つない 見つからないので同じサイズのを探して代用しました ブレーキペダルなので取れても嫌ですしね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 02:00 私の愛車はストリームさん
  • RP108 GT SPEC PEDAL SET PKB の加工&取付

    パーキングブレーキペダルだけが、ゴムのノーマル品の為、交換します ペダルの取り外しは、ディーラーに用事で行った時に、お願いして外してもらいました 接着剤で貼り付けてあって、外すのが大変だったらしいです 説明書どおりに、取付ステーを付けます 少し傾いてるかな? ペダル取付 やっぱり傾いてる(^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月13日 21:44 こぶうさん
  • typeR調ペダル取付

    色は赤ににしました。 アルマイト製で滑り止めも付いています。 ブレーキペダルがすり減っていたので取り付けました。 付属のねじだけでは不安だったので、両面テープも使っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 09:08 いたちの部屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)