ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーンフィルター交換

    今回交換するのはトップフューエルの純正交換タイプになります。 エアコンフィルターと同様購入してから約1年半1万8千キロ程走行していながら交換を怠っていました。 ボンネットを開けエアクリーナーボックスの赤丸部のネジ5カ所と青丸部のホースバンド2カ所を外します。 蓋を外すとエアクリーナーが見えますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月22日 17:22 nakazouさん
  • POWER MATAL FILTER 零 取り替え

    ナビを買った時のポイントがたまってたので 追い金2500円で買えました♪ それとマイストの走行距離が5万キロを超えたので 取替が簡単な純正交換タイプの物に交換しました。 既存のねじを外して入れ替えるだけです。 しかし5年経っているのでねじがかたくてなかなかゆるまなかった(>_<) 最近装着したタワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月14日 13:34 ひさひさ☆さん
  • POWER NEO WATER LINE ロア側へ移設

    まずはジャッキアップです。 続いてアッパー側に着いていた所から外しました。 下に潜ってココから腕を入れて取り付けました。 3のアップです。 やっと取扱説明書の推奨通りロア側への取り付けが出来ました。果たしてこれで効果UPするのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月7日 18:31 AKiさん
  • BLITZ エアフィルター交換

    BLITZ POWER AIR FILTER LMD DH-87B の購入です。 HKSと悩みましたが、HKSはABになかったのと、色がこちらは青色なので^^;。っていってもふたをしたら色はわかりませんが(汗。 こんな鮮やかな青色をしています。 取り付けは、エアクリボックスの4箇所のストッパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 13:30 ぎゃらがさん
  • エアクリーナーエレメントの交換(2回目)

    新旧のエアクリーナーエレメントです。 2回目の交換です。 左が約3万Km使用したものです。(^_^;;; 先日、穴開け対策したエアクリBOXです。 明日以降もう1週、汚いエアクリーナーとこの穴開けエアクリBOXを使った後、新しい通常のエアクリBOXと新しいエアクリーナーに交換しようと思ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年6月6日 18:40 Kazu-Sendaiさん
  • エアクリの中

    1万キロを超えたので、フィルターを交換しました。 私が普段運転しているところは田舎なので、そんなにフィルターも汚れていませんでしたが、変えちゃいました。定番のフォルザです。 中には「テクノエレパワー」と「トルマリン原石」を砕いて、台所の三角コーナーの生ごみを入れる袋に入れました。 その上から大き目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年5月28日 11:20 ぺろさん
  • ここ最近のエアクリBOX内です。

    以前にジマンさんから頂きました、あの謎の粉で作った積層テープを使ってみようと開けたところです。 それにしても、、、トルマリンシートの貼り方が汚いぞー、って。(^_^;;; 底に転がしているのは、ユーアイテックさんのスーパーイオンデールOXです。(先程確認したところ、もう扱っていないようです。あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月9日 23:25 Kazu-Sendaiさん
  • type-R  無限エアクリBOX

    いきなりですが純正を外してみました。 結構大きな穴が開きましたね♪ 全体的に見てエアクリBOXの大きさが わかり易いですね♪ 丁度良いので交換したAT一式の写真♪ あんまり意味はありません<(_ _)> 写真は取り付けた状態でしたが、結構難しかったです。吸気ダクトの部分でかなり時間のロスがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年2月26日 16:10 selさん
  • PDA(パワーデバイスエアーフロー)装着

    吸気系のパワーアップとして購入しました。 なんと言っても価格が安いことがいいですね。 とりあえずこんな感じで取り付けてみました。 画像その② 取り付けてみての感想は、なんとなくトルクが増したような感じで、発進が少し楽になったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月22日 01:50 Obattiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)