ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC(ホンダアクセス ナビ連動タイプ)

    ETC車載器を取り付けました。取り付けは、ディーラーに依頼しました。。 選んだ車載器は、ホンダアクセスのナビ連動タイプ。 型番はETH-083M(三菱電機製)です。 主な特長は、 ・標準、メーカーオプションのHonda HDDインターナビ  システム、及びギャザズナビコンポに連動するタイプ。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月13日 12:55 山鈴さん
  • ETC取付 初めての整備手帳アップ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    まずは阪和道の岸和田SAにてETCを無料でゲット! これがないと始まらないですねw ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ブツはこれです! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ まずは、アンテナ取付から始めました。 アンテナをミラー裏に取り付けて天井パネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月28日 23:51 とど@にゃあ様政権03号さん
  • ETCをDIY取り付け #2

    さてパネル類が外れたら、ナビ本体を外して、オーディオカプラ付近のACCから分岐します。 今回は分岐リード線を使いました。 ACCリード線を接続し、お次はGNDを接続します。 GNDはアースターミナル部に分岐接続しました。 そしてアンテナ部の取り付けです。 まずはアンテナ部に両面テープを貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年9月17日 17:15 炎のストッパーさん
  • Panasonic CY-ET906KD ETC取り付け

     パナソニック製のスピーカーセパレート式のETCを取り付けました。  今は期間限定で助成金が出るので大変安く買えました。  取り付け位置はハンドルの右下に付けました。   スピーカー(センサー)はセンターミラーの裏の死角へ取り付け、配線は右ピラーカバーの中を通しました。  ピラーカバーは強く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月17日 17:05 kent_papaさん
  • ETCをDIY取り付け #3

    取り付けが終わったのでついに動作テストです。 ETCカード未挿入時は、LEDが赤色点灯。 ETCカード挿入時は、LEDが緑色点灯。 成功です♪ これでETC装着完了です~!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月17日 17:20 炎のストッパーさん
  • ETC取り付け

    アンテナをここにつけます。(ミラーの少し上あたり) アンテナの配線状況です 今回はETCにスイッチを設けてみました 本体は助手席側に取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月31日 22:31 なまはげ君さん
  • ダッシュボード→足元

    丸印のところに車の購入した時から本体が付いていたので、ずっとプレリュードから外したのを付けようと思い 1年放置してましたが、重い腰を上げました アンテナはこっちに 本体はこの隙間に 後ろに穴開けて配線してます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 17:43 7o9 -なな-さん
  • ETCをパネル内に埋め込み設置

    前車からETCユニットを移植します。 Panasonicのアンテナ・スピーカユニット分離型。アンテナ・スピーカーはフロントガラス上部に貼り付けます。とりあえず100均♪の超強力透明フィルム両面テープで貼り付け。 コードはフロントピラー裏を通してオーディオパネル内へ。 前車では運転席のハンドル下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月4日 18:56 じょにーくんさん
  • ETC取り付け

    今頃ですが… ETCを取り付けちゃいました。 楽○市場にて購入した三菱さんの物を取り付けます。 ここに受信機?を張り付けます。 配線は天井裏に押し込み…ピラーを外してタイラップで止めましたウッシッシ 電源をとるのに… ここを外しますウッシッシ ちょっと面倒です涙 そして… 電源をカニさんにて頂き手(チョキ) とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 18:49 aito君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)