ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • pivot スロコン取り付け

    アクセスを踏み込んだ際のもっさり感をどうにかすべくpivotのスロコンを導入しました。 スロコンなんて付けなくても強く踏めばいいじゃんって思ってましたが、取り付けしてる車に乗る機会があり、使ってみるとボタン1つで簡単にフィーリングを変えれてGoodでした。 と言う訳で早速メルカリでゲット。 オート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月21日 16:42 LENさん
  • 中古のオルタに替えてみた時の記録。

    補器ベルトを交換するついでに オルタも替えてみました。 先日ホンダカーズで点検時に オルタから音が出てるとの事だったので。 ヤフオクで入手した 同年式のオルタ。 中古の方が距離出てると言う・・・ 手で回しても ベアリングの音はしませんね。 オートテンショナは シャーシャー言ってますが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 22:30 yanagidaさん
  • 補器ベルトを交換した時の記録。

    補器ベルトが目に見えて ヤレてたので 交換しませう。 RN6ストリームは オルタが目の前にあるので ベルトの劣化がよくわかります。 下の方はよく見えませんね。 オートテンショナに 19㎜のレンチをかけて 運転席側へ押しながら ベルトを外すと・・・。 ベルトは 内側になるから 扱い辛いね(笑) モノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 22:24 yanagidaさん
  • 3-drive REMOTE 3DR-L 取り付け

    コントローラーはメーターパネル左に。 クルコンレバーも左側に。 ワイパーレバーを下げても干渉しない位置に、 クルコンレバーの取り付け位置をマジックでマーキングします。 (黒丸のところ) コラムカバーを外し11ミリの穴を開けます。 11ミリなんてそんな太いドリルは持って無いのでステップドリルで穴開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 20:00 Hamtechさん
  • 電圧計&温度計 表面加工

    この製品、何故か表面がエンボス加工してあるので日中は見難いです。 写真は安定化電源に繋いでテストした状態。 フラッシュが拡散して見えないです。 という事で研磨しツルピカにました。 面倒なので今回は裏面の研磨は無し。 研磨後のテスト。 フラッシュが当たっても見易くなりました。 研磨で消えてしまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 20:34 Hamtechさん
  • HID周り交換修理

    左のヘッドライトが走行中にたまにチラついて消灯してしまう症状が出ていた(ライトのオン/オフで再点灯)ので保証が切れる前にディーラーに相談。 保証で左右交換。車購入時にホンダのホッと保証プラスに加入していたおかげで助かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 14:44 manabee12さん
  • 【RN8】エアコン修理! コンプレッサー交換【ストリーム】

    友達のストリームなのですが、この季節にエアコンをONしてもhotな空気しか出てこないとのことです。 先週にエアコンガスを補充したのですが、一週間で不調になるとのことで、修理することにしました。 エアコンガスも抜けきっていたので、真空引きにて、保持できるかを確認します。 真空引きさせて、保持してい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月23日 14:50 KOTOKOさん
  • オルタネータ交換

    リビルドオルタネータに交換しました。パワステポンプからフルードの漏れがあり、すぐ下のオルタネータが汚れていたので、予防交換です。¥14,158円(税込)で手に入り安くつきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 17:57 shun111gさん
  • コムテック COMTEC レーダー探知機 ZERO 702V◆

    ◆コムテック COMTEC レーダー探知機 ZERO 702V◆ 取り付けました。 特に必要ではなかったけど、見た目がかっこいいから付けました笑 ヤフオクで中古です。機能は気にしないので問題なし。 LEDがいい感じです(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 00:56 Kなそさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)