ホンダ スーパーカブ70

ユーザー評価: 5

ホンダ

スーパーカブ70

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スーパーカブ70

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブレター取付

    CD90のキャブレターとマニホールドのネジの位置が違うのでチェーンソーの刃を研ぐヤスリでネジ穴を拡げました。 キャブレターとマニホールドは付いたがアクセルワイヤーがフレームに当たるのでフレームに穴を開けました。 まっすぐ付けたけど、キャブレターを横に振った方がいいの? 胃袋みたいなのも付きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月27日 19:42 ダットらさん
  • 1981 カブ70 吸気系整備

    キャブ社外PB16へ 90用マニホールドへ 燃料ホース新品へ(フィルター追加) アクセルワイヤー新品へ メイン80 スロー40からスタート エンジンかけた感じ、大まかには良い感じ。 ホースクランプを付け直して、エアスクリューとアイドリング調整。 レッグシールドを戻して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 13:21 kotarossiさん
  • 吸気系カスタム

    規制前の90用キャブレターとエアクリーナーボックスが手に入ったのでオーバーホールキット買ってオーバーホールして取り付けました ついでにJUNのエアクリーナーチューニングキットを装着しました。吸気抵抗が弱くなって燃料が薄い感じがしたので、MJを92番にしてニードルを一つ細いものに交換しました。クリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月3日 13:17 じょうじ大佐さん
  • キャブ交換

    燃料が薄くジェット交換をしていましたが手持ちに丁度良いのが無い…Amazonで見ていると安っ… 物置にあっPZ19でジェット買いながら合わせるなら…PZ22がお求め安い価格で😅… ポチっとして装着😊ポッシュのプチハイスロも同時交換😊ワイヤー長が足らないので少し加工🤏エアクリ下向きは雨が降っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 13:15 F&Yさん
  • パワーフィルター交換など

    2年前に取り付けたので交換しまーす! 距離は24,230km 何というひび割れ 締めすぎたのかも知れないので今回は緩めに締めてみます 古いパワーフィルターを取り外したついでにヤマルーブをキャブに吹き付けます キャブを洗うのが面倒なので笑 久しぶりのあの匂い くっさ~ 取り付けましたが、クリアランス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 16:05 けいさんドリルさん
  • キャブレター交換

    エンジン載せ替えの時に付けたビッグキャブでしたが 思うところあって置いてあったC70の純正キャブに交換しました。とりあえずガソリン漏れやオーバーフローが無いことを確認するために近所を走ってみました。なんとなくですが 最高速は下がりましたが こっちのほうがトルクがあって走りやすいような気がしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 16:54 山猫屋さん
  • カブC70 キャブレター交換 (新PZ22)

    いままで長い作業はブログを使っていましたが、整備工程が増えたらしいので使ってみます ---------------------------------- 前回、キャブレターVM22φ26mmに交換しましたが、パワーがものすごく出るかわりに燃費それなりに落ちて34km/L位でした 燃費は良いとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 11:40 アミクさん
  • メインジェット交換

    メインジェット交換しました。85番から90番に しばらくこれで様子見ます。 ひとしきり走って調子見て帰ってきたら また問題発見・・・マフラーガードの溶接が外れて マフラーに穴開いてるし・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 11:09 山猫屋さん
  • キャブレター調整 決着?

    仕事を挟み 長らく迷走状態を続けていた新しいキャブの調整でしたが やっと抜け出せたようです。原因はフロート室へのガソリンの流入をコントロールするフロートバルブ(ニードルバルブ)を押すためフロートに付いている金属の羽?部分の曲がりだったようです。フロートの上がり下がりに伴ってニードルバルブを開いたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:30 山猫屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)