ホンダ スーパーカブC125(JA58)

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

スーパーカブC125(JA58)

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA58)

トップ 足廻り サスペンション関連

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スイングアームピボット締め直し

    知人にシートに座ってもらい、1Gでのスイングアームピボット締め直しをしてみました。 リアショックを交換したんじゃないかと思うほど、リアの動きと乗り心地が良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 21:21 ktakaya323さん
  • 【備忘録】クロモリフロントアクスルシャフト交換

    実施時OD:11,029Km。 純正アクスルシャフトが異常なトルクで締めつけされていた為か若干歪んでいたので、どうせならとクロモリアクスルシャフトに交換。 ・六角ナットが純正サイズ19mmから17mmに変更となる。 ・シャフトにグリスアップとネジ部にかじり止め塗布。 ・ナット締付トルクは純正と同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 16:29 レガ&レガさん
  • 【備忘録】スイングアームピボットボルト締め直し

    クロスカブでも実施しているが、スイングアームがニュートラル状態で締め直し。 納車時に実施しているため正確な違いはわからないが、リアサスはしないよりはかなりスムーズな動きになっているはず。 ※詳しくはクロスカブ整備を参照。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 08:25 レガ&レガさん
  • フロントフォークローダウン加工

    リアショックを交換して25mm程下げていますので、フロントは20mmのローダウンをしました。 フロントフォークをクランプしている上側ボルトは、フォークの抜け防止にボルトが引っかかるようにインナーチューブに溝があります。 その溝の20mm下に、リューターを使って溝を作って取り付けるだけです。 溝を削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 08:10 リク王さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)