ホンダ スーパーカブ110

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スーパーカブ110

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • チューブレス化

    チューブレス化するに当たり、色々調査しましたが、やはりタイヤとホイルはチューブレス用に設計されたものでないと信頼性に難ありと判断。今回タイヤはミシュランのパイロットストリートを選択しました。 70/90-17 M/C・TL/TT・REINF 2390g 80/90-17 M/C・TL/TT・REI ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 16:44 hiromickeyさん
  • タイヤ交換&ブレーキシュー交換(その2)

    続いて、リヤタイヤの交換作業です。 が、途中の写真撮ってなかった(^_^;) ブレーキロッドとトルクロッドを外し、アクスルシャフトを抜きタイヤを外します。 このときアクスルシャフトは全部抜かないでリヤスブロケッドを落とさないようにします。 落としてしまうと面倒です(経験済み) 取り外したタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月20日 17:50 ホグさん
  • リヤタイヤ&チューブ交換

    アウスタで前後輪タイヤとチューブをまとめ買い。1万円以上で送料無料になるので、近づいてたオイルG1と、アクセサリなども一緒に。中1日ですぐ届いたので大変助かりました。 この間、整備手帳に「はじめてのパンク修理」を投稿したばかりでしたが、2日にしてまたパンク。すると、パンク修理素人が必ず(?)ハマる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月25日 15:05 呑み人しらふさん
  • 丸目ちゃん初のタイヤ交換 その2(^^♪

    リムバンドを付けて外した手順の逆に取り付けていきます! コツはチューブを入れた後に軽くエアーを入れねじれを確認して無理に力わかけず手で入れていく事です。 組みあがったら、バルブコアを付けずに一気に空気を入れてビード上げます! その後、コアを付けて空気を調整してFタイヤの完成です♪ リアタイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月24日 21:02 でめちゃん(^-^)ノさん
  • アルミリム・スポーク張替え(後編)+マフラーw

    前編(http://minkara.carview.co.jp/userid/801275/car/2132081/3787436/note.aspx)からの続き・・・。 タイヤを組み込みます。 カブは簡単でいいよねw 最後の2工程以外は素手で組めるわww リアを組み込みます うーん、太くて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 11:49 Werdnaさん
  • タイヤ付替

    センタースタンド下に板を咬まして、リヤキャリアにバッテリー載せてフロントアップ。 スピードメーターケーブル・ブレーキワイヤーの取り外しも簡単で難無く付替完了。 リヤはブレーキロッド・トルクロッドを取り外し、ハブダンパーが貼り付いていて外しにくかった。 アクスルシャフトも全て抜かずにするつもりでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月11日 13:22 すいちゃんさん
  • フロントタイヤ、リヤタイヤ交換

    25241km 朽ちていたタイヤ交換。 初めてだったのでチューブを傷つけないように結束バンド方を採用。 ブロックタイヤカッコいい。 フロントは、ディーストンのD779 コスト優先。 リヤもディーストン リムは、ホイールブラシで錆び取りしてサビチェンジャーでサビ転換処置

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月28日 21:56 つるツルさん
  • 前後タイヤ交換

    まずは材料を用意します 1) YOKOHAMA SPEEDLINE F200/R200 2) IRC タフアップチューブ 3) リムバンド まずは前輪を外してリム単体にします リムバンドとタイヤとチューブを組みます リアも同様に 当たり前ですがリアタイヤを外すほうが面倒です リムバンドとタイヤとチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月4日 15:54 い一はまさん
  • ボラーニアルミHリム スポーク張替え

    ゴールドアルミリムを履かせましたが・・・ 派手になりすぎて、大事にしていた信用金庫感がなくなりましたw アルミリムでの軽量化の恩恵を感じてしまった自分はもう鉄リムに戻れませんw ゴールドリムから1週間 28,777km(28,550km)で220kmで交換ですw 用意したアルミリムは・・・ な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 19:24 Werdnaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)