ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - スーパーカブ50

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シフトインジケーター交換

    インジケーターの故障で4速が表示されなくなり仕方なく余っていた5速の表示に繋いで使っていたが2速の表示も出なくなったので交換した。 これで4回目かな…、安物買いの何とかだね(笑) グレーの方が故障した古い方、黒いのが新しく購入したもの…、色が違うだけで同じものにみえる。また半年ぐらいで壊れるのかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 18:48 MS626さん
  • レギュレーター交換

    ウィンカー、ブレーキランプがつかないので調査依頼。レギュレーター不良で交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 12:24 表具屋さん
  • レギュレーター交換

    レギュレーターはこの位置です。10ミリボルトを外して、カプラー抜き差しして完了。 新旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月27日 07:30 さねやん@ブロラン号さん
  • USB電源取り出し&スマホホルダー取り付け

    毎度の事なんでもう開き直ります。 作業風景撮り忘れました! 交際相手のピンクカブにスマホホルダーとUSB電源取り出し口付けました。 ピンとあってなかったけど… ミラーの付け根にマウントのバーを共締めして取り付け場所を増設 左ハンドルスイッチのホーンスイッチから電源を取り出し。 黒線が12V来てた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:45 とーま@みんからさん
  • リアウィンカー移設①

    リアタイヤとって、スイングアームとって適当に写真撮ったから写ってない(笑) 平板で作ったL字ステーを溶接付けして、 シャシーブラックで塗装(適当w) ま、こんなもんでいいのよ!カブだから(笑) こんな感じでバシバシ気にせずにチューン出来ちゃうのステキ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 18:49 トミさん
  • キタコLEDフラッシャーリレー加工取り付け

    キタコのLEDフラッシャーリレーはスーパーカブにはそのまま付きませんので、配線を作りました。 商品化されてそうですが… 本体側。金属部分が露出しますので、片側は絶縁のカバー リレー側は差し込み口が別部屋になってませんのでカバーの絶縁はマストです。 抜け止めと絶縁のために絶縁テープを巻いています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 10:36 さねやん@ブロラン号さん
  • 非LED化と諸問題解決動画あり

    LED化して ●光量が多すぎて白飛び ●ウインカーインジケーターランプが常時点灯 ●キタコのLEDウインカーリレーがハイフラ&音が鳴らない 問題が発生 時代と逆行しますがLEDからハロゲン球に戻しました。 社外ブレットウインカー付属のウインカー球と同サイズはG18 LED球はS25入れてましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 10:29 さねやん@ブロラン号さん
  • レクチ交換など

    あまりにもメーター球とヘッドライトが暗かったので灯火用の電圧を測ろうと思ったらテスターがバッテリー切れ。 なので電圧などチェックせずそのままレギュレータレクチファイアを交換。 モノタロウでバイクの日に以前購入した武川製。 役立たずって言うか自分が電源切らず放置。。。( ̄∀ ̄)! 電圧の平滑化用に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 11:13 あけとさん
  • ヘッドライトバルブ・ソケット交換

    ヘッドライトが点いていない事に気付きバルブを購入、交換のためヘッドライトを取り外すとバルブは生きており、ソケットが溶けていました。 電装品が溶けるなんて深刻なトラブルなんじゃないかと心配しましたが、原付あるあるみたいですね。 しばらくは端子の表面を削って騙し騙し(昭和家電のごとく叩いて直しながら) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 15:19 犬クマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)