ホンダ スーパーカブ50デラックス

ユーザー評価: 4.74

ホンダ

スーパーカブ50デラックス

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - スーパーカブ50デラックス

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • スーパーカブ50DX ( 改 ) キャブセッティング

    試運転で走ると・・・ 吹け上がりにムラが有ります。 キャブ清掃を兼ねて、セッティング!! パイロットジェット 純正 #38番 #38番 ・ #40番 入れ替えて走りました。 結局 #38番に落ち着きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月6日 18:33 -夢-さん
  • キャブOH

    復活させたはいいものの、信号待ちでエンストするのはいただけない。。エアスクリューやアイドル調整では埒があかないので、28年開けたことのないキャブをOHすることに。ちなみに、私も未経験。みっちり予習して、始めましょう〜 レッグシールドの付け根は朽ちていた。今回シールドも合わせて交換。 ガソリン漏って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 12:54 スコーティアホワイトさん
  • スーパーカブ50DX キャブレターオーバーホール 分解清掃

    キャブレターのオーバーホール 分解清掃の手順を記録。 もしこれからやる人のための参考になれば 誰かこれ見てオーバーホールに挑戦するのかな?笑 もしかしたら、間違えたこと、もっと良いやり方あるよ などの意見もあるかもしれませんが、趣味程度で素人がやった記録なので悪しからず… キャブレターをオーバーホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月23日 14:36 かーた。さん
  • キャブレター 分解清掃

    最近調子悪いし、燃費も悪い なんとなく思いつきでバラしてみて、そのまま分解清掃してみました 後戻りできるよう、とにかくメモと、写真を残してキャブレターの摘出に成功 目を疑うストレーナーの汚さ 鳥の巣みたい タイミング良く?悪く?コロナに感染してしまったので、自宅待機の間に清掃しました 部屋の中で臭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 13:41 かーた。さん
  • スーパーカブ エンジン始動でアクセル全開になる事象

    エンジンをかけると、いきなりアクセル全開で唸りを上げる。 未解決のまま丸2日目が過ぎようとしている。 このまま悶々と1週間過ごすのかあ。。。 webで調べると、疑わしいのはスロットルケーブルの固着か? キャブ内のスロットルバルブの向きか? これらは何回も確認したの大丈夫そうだ。はて?何が原因か。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月21日 21:50 Kozziさん
  • キャブ分解

    寒くて乗らない季節。93年式カブのキャブレターのゴムパッキンは、劣化してぼちぼち漏れそうな気がするのでバラしてみました。 案の定パキパキです。 ネットで買っても良かったけど、送料かかるし届くのも2~3日かかりそうなので、純正部品だし近くにあるホンダドリームでパーツを発注しました。送料分は浮いたかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 21:58 あべのさん
  • スーパーカブ スロットルが渋くて戻らない動画あり

    症状は、アクセルを開けると、回したグリップが戻って来ません。 かもめカブは、ハンドルパイプの中にスロットルワイヤーが通っています。 アクセルを回すと、ハンドルパイプの中のスライドバーが外側に移動して、スロットルワイヤーを引っ張ります。 当然ながら、グリップが戻ってくるための動力は、キャブレター内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 23:01 Kozziさん
  • オーバースペック タンクメンテ

    タンクのサビを取り自然乾燥させたのち、 タンク内のコーティング。前にファットボーイに使ったワコーズが残っていたので利用。2液を混ぜ混ぜ。 気温が寒くて混ざりにくい。。 後は混ぜた適量のコーティング液をタンク内に入れてゆっくり全体に行き渡るようにクルクル。 きっとこのカブは出来上がってもしょっちゅう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月11日 09:40 P-MINDさん
  • キャブレター洗浄、ガソリンコック交換

    最近、キャブレター、ガソリンコックからのガソリン漏れが顕著に。 乗るたびに臭いが気になっていました。 ドレインホースからも滴るように。 前オーナーが施した液体ガスケットらしき赤色のものも効果があるのかないのか… メカ音痴ですが、一人でキャブレターをばらしてみることに。 以降、作業の様子です。 (参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 07:54 mcnu14さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)