ホンダ スーパーカブC125(JA48)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

スーパーカブC125(JA48)

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • H2C BOLT FOR BRAKE LEVER取り付け

    ブレーキレバー用ボルトです。グリスアップして取り替えるだけ…。 変えたことに気付かれないので積極的にアピールしていこうと思いました。機能性とか関係ないです。ただ変えてるだけのパーツです。 締め付けトルク(N・m) ピボットボルト 1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 22:43 仁唯パパさん
  • H2C BRAKE PAD 交換

    ブレーキパッドと言ってもペダルの方です。 何度も言いますが、私には読めませんよ…。 裏はこんな感じです。 取り付けもサクッとできますが、元のはプラスのネジでネジロック剤が付いてるので舐めないように注意ですね。ギアパッドも同様でしたが。 あっさりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:53 仁唯パパさん
  • H2C リアブレーキカムレバー 取り付け

    リアブレーキカムレバーです。取り付けは簡単ですが、隙間ギリギリでした。明日ちゃんと調整します。 元はこんな感じのプレートなんで、自己満足ですが高級感アップです♬ 相変わらず読めませんが、読むほどのこともありません。 締め付けトルク(N・m) リアブレーキアームボルト 10

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:46 仁唯パパさん
  • ブレーキレバー(武川アルミビレットレバー)に交換

    SPタケガワ アルミビレットレバーに交換しました。この商品を選んだ理由はデザイン、機能、色彩(ガンメタにアジャスターレバーの赤色が渋い。)が気に入ったからです。しかし、価格は高いです。 純正レバー、決して悪くはありませんがシンプル過ぎてオシャレ感がありません。 取り外しは上下のボルト、ナット(10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 17:34 Cheetah_Lucky_7さん
  • SP武川のブルー三種

    青系で攻めようと思います。 SP武川のブレーキアジャストナットとブレーキアームジョイントです。 ブレーキアジャストナットはC125は特に対応しているともなんとも書いてなかったのですが、サイズ的に合うことがわかったので買ってみました。元々キタコの赤をつけてたのですが、試してみて正解でした。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 19:24 仁唯パパさん
  • ビッグフット取付

    イメチェンを兼ねてキタコのビッグフットを取付けました。 デザインは良いと思いますが価格が高い。(購入価格¥6,479) 色はデザインが派手な為、落ち着いたガンメタにしました。(C125用は他にレッドあり。) マズ最初にフットブレーキペダル下のスクリューを外します。スクリューは、かなり固く締められて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 17:12 Cheetah_Lucky_7さん
  • ブレーキレバー交換

    前々から感じてたけど純正のレバーがショボすぎてC125のプレミアム感に合っていない。 一言でいうと ダッセー!!! 今回購入した武川の可倒式アルミビレットレバー。 一言でいうと カッケ―!!! ダッセーとカッケ―の比較。 カッケ―のほうがプチ長い。 サクサク~と交換したけど純正と比べる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月1日 09:42 まあしいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)